さっき面白いCMのことを書きました。



世の中は不穏なことが多いです。


嫌なことは多いです。


今はそういう時期なのか、そんな時代になってしまったのか。


だから面白いことを探したいです。


栃木や茨城の川の氾濫は凄まじく、復旧は大変そう。


おまけに今日は阿蘇山が噴火。


シルバーウィーク直前に旅行のキャンセルが多いらしく


観光関連の方を思うとお気の毒。


もちろん、洪水の被害の方々、未だに大変な福島の方々。


何とも私など言う言葉も申し訳ない。


テレビでは安保法案で緊張が高まっています。


絶対に戦争反対です! だから法案は必要な気もする。


石垣市長や沖縄の人々は絶対賛成、本土は平和と


言います。世界情勢を思えば確かに平和ボケだと思う。


どうしたらいいのか。


難しいことは多いです。


私といえば、お店の入り口の花がまた盗られたんです!


本当に人から花と盗んで何が楽しいのか。


腹立たしいし、呆れるし、がっかりだし、そんな盗人のいる


世間に失望です。