http://news.yahoo.co.jp/pickup/6172283

⤴︎ 記事
夜間外出に抵抗ない子供

思い当たることがある。

一部でしょうけど、「こんな夜更けに子供連れ出してていいの?」という家庭はある。

けっこう多いかも。

常々、そんな家庭を見るたび、疑問と嫌悪と嘆きと、その子供たちの将来の不安を感じていた。

小さい時から、親が夜遅くでも連れ出していて、「夜が怖い」感覚が無い。

それって、本当に危険だ。

私の世代の普通の家庭の子供なら、9時以降は「夜中」で、もう寝る。

年末だけは起きててもいいけど、夜は何とも恐ろしく永く怖い気持ちがした。もちろん夜中になる前に眠くなってしまったけど。

中学生になって初めて10時頃まで起きているようになって、すごく大人になった気がしたものです。

今は便利な世の中で、四六時中お店はやっているし、街も明るい。

幸せなのか不幸なのか。