モントリオール映画祭で、特別賞を頂きましたね!
健さんは感激で涙したそうです。
おめでとうございます
↓記事・画像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000058-spnannex-ent
前のブログに書いたリピーターのご婦人みたいに、なんだか
私も「もう一回観てもいいなぁ」と思えるから不思議です。
不思議ってこともないでしょうが、それくらい奥が深いような
色々な楽しめる要素がある映画は多くない。
観る予定の方は注意、かな。別にネタバレしてませんが。
富山の雄大な山々を背景にした街の様子や、九州の門司港の
ようす。あの赤い鉄橋は有名なんでしょうね。それから天空の城で
一躍有名になった竹田城の場面も素晴らしいです。雲海です。
笑える場面もけっこうあって、本当に盛りだくさんです。
根底に流れているのは静かで優しく、そして強い夫婦愛でしょうか。
人間愛なのでしょうか。
うん、本当に色んな思いが詰まった映画ですねぇ。うん、いいわぁ。
もう一回観てもいいな。大きなスクリーンで見る景色にうっとりしたし。
ぜひ、迷っている方は観てみてください。私はお勧めします。
それに田中裕子さんが歌う、宮沢賢治作詞作曲の歌を聴きたい。
何回でも聴きたい!!本当に好き。
あんまり私が言うと、「なぁんだ」ってなるといけないから注意。