昨日行った「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」![]()
一言で感想を言うと
「いいじゃん、ここ、楽しいよね!![]()
」、です。
って、関西の方々や、USJファンからは叱られそうだけど、
はっきり言って、TDRは好きで行きたいけど、USJは
まったく行く気なし、ゼロだったんです。
今回どこか日帰りで行こう、行ったことないから行ってみよう、
くらいの「ま、いっか。一回くらい行っとくか」のいいかげんなノリ
で行ったわけですが、まったく期待してなかったからか、
相当楽しめました。![]()
アトラクションは適度な数なので、あれもこれもと思わない。
大人の感じがした。映画の世界だから当然かな。
要所にスタッフによる撮影スポットがあって、カップルや家族が
とってもいい感じに記念撮影してもらえる。待ち行列も納得。
子供はキティーやスヌーピー、セサミのエリアに集中するのか
電車にはいっぱい居てちょっと引いたけど、意外と私の行動
エリアには居なかった。夜のパレードではめいっぱい居た。
恐竜のお散歩もイベントの一つで、親子の恐竜がみんなの前を
歩く。人が入ってると思うけど、それが本物みたいで、案外、夢中で
写真撮ったり、感激するから不思議世界満開。![]()
スパイダーマンは、さすがに凄い。2回乗ったから満足。すっごく
楽しい。ニューヨークの夜の街を落下したりぶつかりそうになったり
オクトパスにやられそうになったり「キャー、ギャー」と叫ぶ。
ターミネーターとスパイダーマンの3Dは凄い迫力で、目の前に
現れるし、まさに自分が狙われるし、臨場感に溢れて、溢れすぎて
けっこう別世界に入っちゃう。あれは凄いです。
ただ、ターミネーターは、筋書きの前振り芝居が長すぎて辟易した。
あれがなければ3回くらい見たいくらい素晴らしい。うーん、凄い。
USJ全体に街並は一つ一つの建物が大きくて、ちゃんと本物に
造ってあり、かなり豪華な雰囲気。
だからなのか大人っぽい。レストランも広くて、落ち着いてよかった。
ピザも美味しかったし、ノンアルコールビールに海鮮のマリネが
美味しかった~。
ジョーズのエリアのクラムチャウダーも良い味だった。
あれだけ乗りまわってから食べれば何でも天国!
パレードも個性的で美しかったなぁ。。。![]()
![]()
新幹線で行っても、新大阪から近いのが便利ですね。
しかし、TDRでいうファストパスのEパスが、一枚600円とは
驚いた。
ま、時間をお金で買うんでしょうが、ちょっとねぇ。
あぁ~、何はともあれ、大充実、満喫しました。
9月のSanta Fe、10月の四万十、11月のUSJ。
どれも、これ以上ないくらい充実したし、この秋はお出かけ運が
最高みたい。
日々に感謝して生活しましょう!!
