また有馬温泉の続き。


一泊した翌日は、旅館のマイクロバスで「六甲山ロープウェイ」乗り場


送ってもらった。帰り際は、玄関で笑顔写真を撮ってもらった。にゃー



MOKOのブログ


MOKOのブログ

MOKOのブログ


けっこう怖いけど、すごく楽しめた。ロープウェイ好きだわぁ。


MOKOのブログ


六甲山頂上には色んな施設がある。スイス風のレストランや、


展望台、アスレティック、六甲山ホテルなど。バスで回ります。


眺めを観ながらソフトクリームを食べて、美味しかったなぁ。



MOKOのブログ


ガーデンテラスとか、それそれの施設やお店に寄るつもりなら


かなり時間が潰せます。私たちは暫く周りを散策してから


バスに乗りました。


そして神戸側へ降りるのはケーブルカーで。


これが最高に楽しかった!!!めっちゃめちゃ楽しかった。音譜


MOKOのブログ


ケーブルカー最高!合格 にひひ

前の車両は窓なし透明屋根。山の斜面を下ります。


MOKOのブログ

MOKOのブログ


これに乗るだけでも、また六甲山に行きたいくらい。


駅も文化財的な大正時代の建物で素敵です。



MOKOのブログ


そしてバスで三宮へ戻り、買物したり、旧居留地のお洒落通りで


色んなものを観てお茶してから、新幹線で愛知県に帰りました。


走る人 プレゼント 新幹線


大満足の一泊二日。


神戸、六甲、有馬温泉の旅、お勧めです!


行く前は、全然様子もわからず、ちんぷんかんぷんだったけど、


「面倒なことからは良く学べる」という、そのものの旅でした。  


また行ったことのない、未知の場所へ旅行したいです。


ニコニコ



にゃー