私は旅番組を録画して観る。


「いい旅 夢気分」、「アナザースカイ」はもちろん毎週、


あと色々「ローカル線で行く」なんとか、とか


「まいうー」最近は「シャスデリ~」の食べ歩き番組とか。


いっぱいいっぱい観て楽しんでるけど、本格的な旅で


行きたくて行きたくてウズウズせず、全然平気なのは


「私はおさしみが食べられない。食べたくない」からだと思う。


いくら素晴らしく素敵な旅館でも、名物料理が刺身盛りとか


ぶりだとかあじのさしみ、トロ、はまちは見るだけでもいらない。


秋のきのこ鍋は「おいしそう、行きた~い!」と思った。


そういうわけで、平然と旅番組の景色だけ楽しめます。


宿のお部屋を見るのは大大大好き。温泉はもちろん楽しみ!


元々、トロって脂で、昔は捨てていたところなの。


だから食べないで十分。高いお金払ってありがたがるのが


本来おかしいらしい。一番美味しいのは赤身って有名です。


http://www.shiretoko-kazanamiki.com/


この知床三昧バイキングは圧巻で、さすがに行きたくてウズウズしました!


北海道のローカル線に乗って、駅弁を食べ歩くのもすっごく良かった。


にひひ