私の周りで聞かれる言葉は、遊びに行く時に
「今こんなことしてて良いのかと思っちゃう」ということ。
震災で酷い被害、辛い思いの方が多い時に、自分は遊んで
いていいのか、という意味。
いいと思う。
みなさんに申し訳ない気持ちがあるだけいいと思う。
それにみんなできることはしている。募金も節電も。
節電だって、周波数が違うから供給できないだのどうのって
言うけど、節電は地球にいいことだし、節電で浮いたお金を
寄付すればいいし。
野球のオープン戦に行った人は、チャリティーだったから
良かった、と言ってた。収益を寄付する楽しい催しはいいね。
私はスターバックスにでも寄りたいところを、やめて家カフェにして
その分を封筒に入れた。貯まったらまた寄付する。
お釣り程度のレジ横寄付じゃない金額の分は、封筒に入れて
よけてある。市の運営募金か、赤十字に募金するつもり。
募金は人のためならず。節電も人のためならず。
自分の心を救うような気分です。スッキリする。