今日のアメーバニュースにこんなのがありますね。


「運を鍛える4つの法則を知って、パートナーをゲットしよう!


http://news.ameba.jp/hl/2010/11/89544.html  」


これは恋愛に絞っているみたいだけど、良い運をつかむとは


基本人生全般に通じることです。



「生まれながらの強運の持ち主」という人はいると思う。


そういう人は置いといて、一般人については、


私の考えは、一言。 「気の持ちよう(持ち方)」だけです。 


だいたい人生って、生まれてくる意味って、魂の成長だから


苦難や試練のない人生は、表層では安泰で安穏だろうけど


実質は退屈で充実してない。


私の周りで人生が充実してると思える人は、「もう、私って


苦労の連続、全然楽になれないぃ~」といいながら、すごく


活躍してて良い顔してたり、私からしたら「不運」なことを


全然気にしてない!!その考え方が素晴らしい。


だって、すっごい不運な出来事の後は、当然状況が変わるわけで、


それを「私って幸運だったわぁ」って言うの。


普通なら、あんなことがあって、本当に辛かった、悲しかったと


いうはずなの。超前向きな考えの人=運の良い人、そう思えます。


そういう人は、良いオーラを発しているから、仕事もとっても好調。


プライベートもすごく幸せ。だって何かあっても悪く取らないもん。


運が良い人は、良いことだけに目を向ける人。


不運に気を取られないで、その意味を良い方向に持っていくこと。


それが人生のコツですよね。合格



にひひ