老いなくて、長生きだったら楽しいのかな。。。
SF小説か映画で「永遠の命が欲しい」とか出てくるけど
そういうのって、よほど苦労が無いか、貪欲な人間だと
思うな。
普通の人間なら、ふた昔は70歳まで生きればまぁまぁ。
今なら80歳台まで生きれば上等、すごい。
それ以上生きたら疲れちゃうんじゃなかろうか。
永遠に27歳だったら楽しいかもしれないな。。。
でも永遠に居るには中途半端な年齢かな。
でも23歳じゃちょっと若いし、32歳じゃちょっと老けてる?し。
永遠に40歳も若さから中年に向かう途中だし
18歳でも子供大人で苦しそう。
だから結局、人間はそれなりに年を重ね、色々経験し、
もう十分かも、もっと楽しいことはあるだろうけど、十分楽しんだ。
そう思った頃に死ねるのが幸せだと思うのです。
私なんて人生が楽じゃないから、もう既に時々疲れるし。
人間は生きている限り、昨日と同じじゃないです。
だから面白い。
疲れるけど、でもやっぱり面白い。新しい発見は止まらない。
ガンガンやれちゃう人っています。私とは違うタイプの人間です。
私は「はぁぁ」とため息ついてボーっとして、それからまた楽しくなる。
その繰り返しです。
何歳まで生きるのかなぁ。絶対にいつか死ぬわけだから凄いなぁ。