「手を繋いで歩く」こと。
年寄りになったら、支え合って生きているのが理想だから
自ずと手くらい繋いでいるんじゃなかろうか、と思う。
「いい年をして。。。」の間逆で、いい年だから自然になる方が
私としては理想です。
天皇皇后両殿下が飛行機など降りられる時に、
自然に支えるように手が出るお姿、あれほど日本の夫婦の
目指すべき美しい形があるでしょうか。。。
と、また自国崇拝主義的ことを書いてみました。
ちなみに、自分のアイデンティティーを尊重することは重要です。
海外へ行けば尚更、それこそが自分を守る盾になると思います。
だから、風が吹けば桶やが儲かる式理論で、手を繋ぐのが理想です!
?