「6月16日1時21分配信 TBS

インターファクス通信によりますと、キルギス人と少数派のウズベク系住民の民族衝突による死者は170人、負傷者は1700人を超えており治安当局は今も無秩序な状態が続いているとしています。

 隣国のウズベキスタンは、家を焼かれるなどしたウズベク系住民のため12日からキルギスとの国境を開放し、10万人の避難民のうちこれまでに7万5000人が越境しました。

 しかし、ウズベキスタンのアリポフ首相は15日、「これ以上難民を収容できない。国際的な支援が必要だ」として国境の閉鎖に踏み切りました。(15日23:58)」




日本は平和ですね。ただ経済不況で辛い状況ではありますが。


キルギス人の死亡人数は実際は数倍に上るらしいです。


「日本人に生まれただけでラッキーだ」とはよく聞く言葉です。


海外に住む人の話を聞くと、日本は「温室」のように感じます。


たとえば日本の政治などに不満があったとしても、海外の話を聞くと


まったく許せるレベルに感じます。


アメリカにしても信じられない保険制度です。


ノルウェーなど、福祉先進国では自殺が多いのです。


中国の農村地帯のドキュメンタリーを見た時は衝撃的でした。



日々の暮らしに感謝します。不足を言いません。かお


にゃー


しかし、日々の生活では、それはそれなりに問題があれば


文句は言うし、時には贅沢なことも思います。


人生ですからね!


基本に感謝の心を持って、人生を楽しみたいです。