「怒り」ぶちまけている上司は、あなたに怒っているんじゃないよ! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

アドラー心理学を実践して、これからの人生をよりよく生きていくために、「自分おこし」をしています。
「自分おこし」は、やがて周りの人たちをも「おこし」ていきます! 
これが「人おこし」 です!

 

 

 

こんにちは!
人おこしカウンセラー&セミナー講師の
「わだっち」こと、和田 博正です!



職場で、上司の機嫌や言動に
オドオド、ビクビクしている部下は
今でも意外に多いです!

 

 

 

 

 

 

以前は、私も職場で上司に
オドオド、ビクビクしていました。

 

 

 

私を始め、
職場で「怒り」をぶちまける
上司がいると、威圧感を
感じますね。



でも、なぜ、人は怒りを使って
人を威圧するのでしょうか?



そんなこと、考えたことありませんか?





そんな時、
「なんで怒っているんだろう?」
と思われるでしょうか?



ついつい、「怒りの原因」を
見てしまいがちですが、
その原因を知ったから、
その怒りが解決できるか?



実は、原因を知っても怒りの根本は
解決できません。



怒りの原因が分かっても、
その怒りに対する解説しかできないのです。



解説ができても、解決ができないのであれば
原因を知ることが最善ではないですね。



それより、
「あの人は、何のために怒っているのか?」
と、怒りに込められている
「目的」を知ることの方が最善であると
アドラーは言っています。





あの部長も、怒りに込めて伝えたかったことが
あったんだと、今だから感じることができます。



それは、
「期待していたのに、期待に応えなかった。」
「失敗しないか不安で仕方がない。」
「自分の上司としての権限を誇示したい。」
そう、自分のネガティブな気持ちがあるから
その気持ちを怒りに変えているかもしれないのです。



ですから、パワハラするような上司がいたら、
その人をよく見ていると、
その怒りの目的を感じることができると思います。



その奥にある気持ちが分かると、
ただ怒りに任せて怒っている、
とは感じなくなります。



私も、あの部長が様々な気持ちを持って
それを怒りという感情に乗せていたことを
感じることができました。







上司が、機嫌を損ねて「怒り」で
接することがあっても、
あなたに向けられたものじゃない、
そう考えれば、オドオド・ビクビクする
必要なくなるね!





最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

■募集中セミナーのご案内■

◆個人相談・ライフスタイル診断
詳細はこちらへ!

◆アドラー心理学 体験セミナー
詳細はこちらへ!

◆自分おこしセミナー(ELM)
詳細はこちらへ!

◆人おこしセミナー(SMILE)
詳細はこちらへ!