出場時間は数分でしたが、次男坊にとっては記念すべき初試合! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

自分おこしで人おこし(アドラー心理学)

アドラー心理学を実践して、これからの人生をよりよく生きていくために、「自分おこし」をしています。
「自分おこし」は、やがて周りの人たちをも「おこし」ていきます! 
これが「人おこし」 です!

 

 

 

こんにちは!
人おこしカウンセラー&セミナー講師の
和田 博正(ひろまさ)です!



今日は家の次男坊のお話しです。





今年の4月に中学生になった次男坊。



小学校6年生の頃からやりたい部活がありましたが、
元々女子部しかなかったし、
あまりに人数が多かったので、
途中入部が認められなかったので、
サッカー部から変わることができなかった。



バスケットボール部。

 

 

 

 

 

 

中学校になって、
次男坊の中では、既に入部を決めていた
バスケットボール部に4月中に入部して以降、
毎日の放課後、土日、GWと
1日も休むことなく、練習に参加していました。



中学から入部した次男坊にとって、
小学校からバスケを始めていた
友達より自分が遅れていると感じ、
朝練習に積極的に参加し、
夜も夕ご飯を食べたてから
数人の友達と近くの公園で
練習をしていました。



5月に数回あった練習試合では、
小学校からバスケ経験のある
友達が3年生と試合に出るのを
とても悔しい思いで見ていたことを
私たち親は知っていました。



時々、
「小学校でもバスケット部だったら良かった」
とか
「ミニバスに入りたかったのに入れてくれなかった」
とか
恨み節を言われることも多々ありました。



しかし、そんな言葉にも、
「うん、そうしたかったんだね」
とか
「ミニバスやりたかったんだね」
とか
次男坊の気持ちをわかってあげることしか
出来ないことに歯がゆさも感じたりしました。





3年生にとっては、今度の大会が
中学生活最後の大会になります。



なので、3年生の部員もみんなが試合に出たいはず。



それでも、チームが勝つためには
2年生でも1年生でも実力があれば
レギュラーになれる子もいます。



次男坊は、1番仲がいい同級生が
毎回練習試合に3年生に混じって
試合に出ている姿に
劣等感を感じずにはいられなかったことでしょう。



その次男坊が、先日
「僕、今度の大会でユニフォーム
着れることになった」
と、嬉しそうに話している姿を
私たち親がどれだけ嬉しかったか。



今回、1年生でユニフォームを
着ることができたのは5人。



10人以上いる1年生部員の中で
ユニフォームを着せてもらえる喜び。



どれだけ、嬉しかっただろうか?



ただ、ゴールはユニフォームを着られることではなく、
ユニフォームを着て試合に出て、
チームと試合に勝つことが目標になるでしょう。



それでも、まずは1番仲がいい友達と
同じユニフォームを着て試合に出られる。



それだけ、頑張ってきたこと。
ちゃんと見てるからね。

って、心の中で呟いていました。



今日の試合で、試合に出られたのは
数分ではありましたが、
小学校でバスケ経験がない次男坊が
試合に出ている姿を見て
とても嬉しい気持ちでした。



親バカですね!





私のバスケット初試合は、
小学校5年生の時でした。



その時も、今日の次男坊と同じように
出場時間は数分だった、かな~?



その時の緊張感を、今日の次男坊を見て
思い出した気がしました。

 

 

 

 

 

 

明日も試合は続きますが、
明日の相手は強豪中学だそうです。



また、次男坊の出番があるかわかりませんが、
応援に行きたいと思います!





最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【開催予定セミナー】
 自分おこしセミナー(ELM勇気づけ講座)

●開催日時(全3回開催)
 7月16日(日) 10:00~13:00
 7月22日(日) 10:00~13:00
 7月30日(日) 10:00~13:00

●開催場所
 愛知県日進市赤池5-1203-1
 コミュニティースペース「いいっしょ」

●受講料金
 全回一括でお申し込みの方は、
 36,000円  30,000円
 (消費税込み、資料代込み)
 ※事前振込が必要となります!

●募集人数
 6名限定

 お問い合わせはこちらまで!
 お申し込みはこちらまで!
 

 

 

 

 

■ライフスタイル診断■

2時間程度のお時間を頂き、
あなたが10歳頃までの
・ご自身やご両親、ごきょうだいの性格
・ごきょうだいとの関係
・ご両親との関係
・家族の雰囲気
・思い出などのエピソードなど
を、お聞きするだけで
あなたの「ライフスタイル」を
分析することができます。


ライフスタイル診断を受けると・・・
・あなたの考え方のクセがわかります!
・あなたの行動のパターンがわかります!
・あなたはあなたが好きになります!

詳しくはこちらをご覧下さい!
お問い合わせはこちらへ!