本日、MGR研修でした。
開催頂いた人事の皆さん、先輩社員の皆様ありがとうございました。

組織成果をしっかり上げるマネジメントの条件、
「目標力」/「役割力」/「評価力」の3項目、
改めてしっかりと現状の組織と照らし合わせてみると
自分が組織課題と感じていた点は
そのまま自分が意識/考慮/決断が足りていない点であることが良くわかりました。

現在スマートフォンプラットフォームのオープン化/リニューアルに際し
社内では今までになく、部署の垣根を越えて一体となって
とにかくこのプラットフォームの成功だけを見据えています。
その中で、僕らの分門の担当領域で
貢献できる点は、 水野シニアMGRのブログ であげられているように
非常に重要かつ、外すことのできない部分であり
もっと言えば、それこそが、プラットフォームの強みと
言える状態まで、Divを上げて機能していくことが必要不可欠であり
我々の存在意義だと言えます。
※部ではその状態まで持っていくキーワードを「王政復古」としています。

追う指標が、初期では多数存在してしまうことを
いかにシンプルな形にして
各人が最もパフォーマンスを発揮できる形を、
熱狂していける形を、そしてその熱がそのまま
貢献度→成果となる、目標を、役割を、評価の仕方を設計をしなければなりません。


今月、弊Gの施策は大きく数字を伸ばしています。
当月はもちろん、Qの目標もこの勢いのままに達成させ、
Div全体の数字を大きく牽引していきたいと思います。


が、その中で、成功体験や逆に失敗も積むことで、
個としてもチームとしても成長度合いを高めて行きたいですが
一方で、その勢いと熱量はそのままに
地にしっかりと足をつけて、俯瞰力を高めながら
もう一歩上の成果とは何か? まで、考察していく視点も、
持ち合わせる組織でありたいと思います。

もう一段レベルを上げて、
情勢を踏まえて、本質的な貢献度合いを明確にし
プラットフォームとしての大勝をするとき、
自分たちがどんな機能の仕方をしているかから逆算して
ロードマップをしき、そこにたどり着くまで
今、どういった社内外のビジネススキームを僕らが設計していくのか
という視点を、全員がしっかりと持っている状況も、作らなければいけません。



改めて明確に指導いただいたマネージャーの役割、しっかりと果たして行きます。



最後に、褒めとして
今月売上大幅に伸ばし、組織の当月、Q達成を牽引してくれている
エース中野君のPRで。笑
この男、今Qの個人目標も、すでに達成しました!

ちゃんウメブログ。

新プラットフォームでの新ミッションで
さらにビジネスマンとしてレベルアップすると息巻いています。