【斜陽ノ記】とある養分の三分の一生 その3 隔靴掻痒 | ハスティ㌠

ハスティ㌠

しばらくお待ちください(復帰準備中)

17日、朝7時30分。

 

 

嫁の声で目が覚める。昨日の敗北と、それを紛らわせるための飲酒のせいで体が鉛のように重い。もう少し夢の中に居たいのはやまやまだが、今日は行ったことのないお店での遊戯ということで、少しでも早く現地に到着していた方がいい。我儘な体に鞭打って、やっとの思いで車に滑り込む。

 

 

国道から県道へ、さらに脇道へとナビに従い進んでいくと住宅街に入った。「こんなところにお店が・・・?」と心配になるも、独特の幟旗をはためかせる建物が出現。よく見ると隣にもパチンコ屋がある。住宅地に似つかわしくない施設が並んで二店舗あるこの状況に、不思議な感覚をおぼえた。

 

さらに違和感を感じたのは朝の並びの様子。あからさまに年齢層が若い。スロ専だから、とはいってもジャグラーのおばちゃんおっちゃんがもう少し居てもいいように感じるのだが・・・。(これは後になんとなく理由が判明)

 

並び人数はざっと140人。事前にネットで確認していた人数の約3倍の人数だ。一応「7」の付く日が旧イベントデーで、中でも「7日」が一番信頼度があるという情報は把握してきた。人数の多さが、素直に設定に反映されていることを願いつつ抽選。結果は21番と上出来すぎる入場順となった。(嫁は131番)

 

 

開店を迎え、ゾロゾロと行列が動き出す。沖ドキへ一目散に駆けつけたが、他の客は絆・バジ2・まどマギ(2)などの主流機種へどんどんと座っていく。

リセットモード狩りをする私にとっては好都合なこと、急いで2千円ずつ回していくことに。

 

{E361B57C-6536-4523-9D4B-25A0CA71D5C8}

都合3台目、21Gでボーナスをゲット。一安心、といいたいところだがここからが重要。しっかりと共通ベルをカウントしながらモードBでの早い当たりに期待しながら回す。

 

{87E43DE5-8AA4-438A-82CA-8A7F27D6CBC2} 

 

うーーーーん・・・

(画像「き〇」は共通ベル)

まず最初の天国が単発だったことは、偶数に期待できるという事で良しとしよう。共通ベルも45の数値で推移しているからOK。でも・・・

 

{E7F08106-EAFC-4038-9C4B-0898B9710E00}

その後の中段チェリー。(遅れなしでいきなりドスン)

とうとう安め50パーを引いてしまった。これで個人中チェフリーズ確率は3/4に。それでもその後の連の中で「左のみ」を確認できたから所謂ド安めではなかったのが唯一の救い。しかし2千枚には手が届かず、その後の遊戯を安心して続行できるほどの出玉は得られなかった。

 

{A17E964F-8BBD-4441-B25C-87313B8542FE}
 

共通ベル確率が上がる上がる!スイカ解除からも一発で上がる!(単発)

 

 

{C68CCB44-6F49-430A-9C2E-9C7F361D56E6}

 

あ・・・。

 

{1A21203F-FBB9-4BB5-9901-2B888CD2C249}
 

・・・。

 

{470DACD0-549C-487C-B99D-B10A43F01FF1}

絶対とは言い切れないのは重々承知しているけど、この時点で最高設定は無くなったと判断。あって4、このままだと2。となると移動先を探すことになる。

 

{3876026F-2C8F-4A3D-B3C0-386D6B5FCDC4}
 

その後、推定ドキドキにもいった様子。しかし、良さそうな台は空く気配無し。

ドキドキに行っても2千枚出ない事にイライラは募るばかり。そんな自分を落ち着けるためにもゆっくり回して周りの様子を伺う。

 

 

現在29本使用。

 

(続く)