さいたま市北浦和
おうちパン教室キャンディ
菊田玲子です。

cotta無水調理鍋使用の
『カンパーニュ』を焼きました。




おうちパンのレシピ&レッスンメニューです。

何度焼いても飽きません。
美味しいんです!

何が美味しい??
って
カンパーニュは
準強力粉(フランスパン専用粉)
を使う事が大きいですが、
こちらは準強力粉ではなく、
(成分のタンパク質量の違いがあり、
準強力粉は強力粉に薄力粉を混ぜた感じと
ご説明すればわかりやすい⁈かな。)

国産強力粉(100%)使用します!

粉ってそんなに味変わるのー?

かなり、違います!!!

香りが違います!!!
甘みもあります!!!

国産強力粉にも種類がありますが、
我がレッスンでは、
皆様が比較的ご購入しやすい
春よ恋を使っています。
もっちりとした食感で、甘みがあります。

カンパーニュは
粉、お水、塩、
インスタドライイースト
たったのこれだけの食材。
ですから、粉の味がストレートに
わかるわけなんです。

おうちパンのカンパーニュレシピですが、
準強力粉を使わないですし、
バリバリしたハードパンに仕上がる
難しいフランスパンのパン生地作り
ではないので、

クラスト(外皮)がいつまでも
バリバリしているわけではないです。
焼き上がりから次第に柔らかく戻ります。
でも、もう一度リベイクすれば、
香ばしさも、焼きたてのように
なりますので、
おうちで美味しくいただけると
思います。

春よ恋で作る
おうちパンのカンパーニュレッスンも
おすすめです!!



2020年1月のレッスンスケジュール。
申し訳ありません、個別にレッスンスケジュールを調整させていただいておりまして、
1月
24日(金)10時〜
31日(金)10時〜
のレッスン日になります。
ご都合が合いましたら、ぜひご連絡下さい。
2月も只今、個別スケジュール調整です。
よろしくお願いします。

ご連絡は⬇︎よりお願いします。
おうちパン教室キャンディ

お知らせ
バレンタインメニューが
仲間入りいたします!!
お楽しみに〜!
こーんなかわいいパンだよ〜!!


詳しくは次回のブログにて
ご案内しまーす。うふふ

菊田玲子。