ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
さいたま市北浦和
おうちパン教室キャンディ
玲子です。
おうちパンサークルレポ
第3回おうちパンサークル開催しました。
『ミルクスティックパン』


仕込み水からの計量、
粉の計量と基本の作り方を
しっかりお伝えいたしました。
★牛乳の無調整牛乳、調整牛乳の違い
★小さじスプーンの計量方
★生地をつるんとした丸め方
★生地のベストな発酵状態
★生地を長方形に伸ばす方法
★打ち粉は強力粉を使用する意味
★生地をスティックにカットする方法
★ドライイースト、強力粉の保存場所
小学生も参加でしたので、
★ウインナーロールの巻き方
★仕上げ発酵の必要性
などをたくさんお伝えしました。
今回もみなさん、メモをすごく取ってくれましたね。
短時間でかなりの情報量を
お伝えしてしまいましたが、
焼き上がりはみんなで試食。
美味しいパンにホッと出来ました。

サークルのみなさん、
お持ち帰り生地を
もう一度レシピを見ながら
焼いてもらえると嬉しいです。
おつかれ様でした。

おうちパンサークル
おうちパンサークルとは
おうちパン教室キャンディ講師菊田玲子が企画運営し、月に1回、全9回で楽しみながら
おうちパンを焼きましょうという
サークルで活動しています。

活動場所はJR京浜東北線与野駅徒歩3分
下落合(しもおちあい)コミュニティセンター調理室

日曜日の午後に活動していますので、
平日はお仕事をされている方、
おうちパンを焼きたい!と言う方、
難しくないパン作りをしたい方、
さらにお子様もご一緒に参加可ですので、
小学生やおんぶしながらのママさんもいらっしゃいます。
おかげ様で、毎回楽しい活動になっております。

第1期メンバーは満員ですので、
次期メンバーの募集はもう少し先になりますが、
ご案内いたします。
ご興味のある方、もう少しお待ちくださいね。

菊田玲子
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇