ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
さいたま市北浦和
おうちパン教室キャンディ
玲子です。
おうちパンのキラキラコッペパンキラキラ
強力粉と薄力粉を8対2
でパン生地を作ると
さっくりとしたパン生地になります。
おうちパンの強力粉だと
弾力のあるパン生地ですよね。
だから少しだけ薄力粉に
替えてみてください。
口とけのよいパンに焼き上がります!!

玉子サンドのように
柔らかな具を入れるときは
口とけのよい生地の方がいいかなぁ
と思います。

コッペパンの成形は
ぜひクックパッドTVの
吉永麻衣子先生のレシピ参照
してみてくださいねむらさき音符

やや固めの半熟卵レシピ
お鍋に湯を沸かし、
キンキンに冷えた卵を
そっと入れ、
9分半
氷水を用意しておいて、
時間になったら、
一気に冷やしてください。
そしたら、
美味しいボイルエッグができますよ〜。
玉子サンドにどうぞ。

とろ〜り半熟卵
8分です。
ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

焼きレポ!!
ありがとうございます。

おうちパンサークルのみなさん
Hisaさんより
トースターで
『ドデカフォッカチャ』
を焼いて下さいました。
初めて焼いたなんて信じられない
くらい美味しそうですね音符音符音符

mihoさんより
ドデカパンに
チョコチップ入れて
甘いパンに焼いてくれました音符
mihoさんもおうちで初めて焼いたなんて
見えないくらい美味しそうですね音符

yukさんより

チーズを入れてた
ドデカパンを焼いてくれました。
美味しそうですね。
初めて焼いたなんて見えないむらさき音符

みなさん、本当に上手に
焼いてくださって嬉しいです。

レシピが真っ黒になるほど
メモ書きしてくれてましたよね。
レシピメモしっかり読み返して
焼いてくださったのがすごく
伝わって来ますハートハートハートハート

ありがとうございます音符
また、焼いたら
焼きレポお待ちしていますね〜音符
菊田玲子
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇