さいたま市北浦和
おうちパン教室キャンディ玲子です。

吉永麻衣子先生考案の
低温長時間発酵のパン生地を使った
おうちパン教室を開いています。

今日は
麻衣子先生もご愛用されている
コッタさんの無水鍋を使って
カンパーニュを焼きました

とっても美味しく焼けましたよ〜
外はカリカリ中はもっちりの
カンパーニュです
お鍋でパンを焼く?
よく分からないですよね
つまり、
この鍋を丸ごと250°でオーブンで
予熱し、鍋に生地を入れて蓋をして
また、オーブンで焼くんですよ

ご存知の方も多い
ドデカフォッカチャの生地で焼きました。 
ドデカフォッカチャはこちら 
トースターで焼けるパンです

カンパーニュも
麻衣子先生のレシピでは
2次発酵がいらないので、
本当に簡単に焼く事が出来るんです。

無水鍋はこちらです

とっても軽い優れもの鍋。
気になる方は
ぜひ検索してみてくださいね
今日はパンを焼きましたが、
お料理にもかなり使用頻度高くなりそうです。

また、美味しいパンが焼けましたら、
ご報告しますね

おうちパン教室キャンディ

お問い合わせ 
kikureicandy@gmail.com 

LINE@もご利用ください
友だち追加

食育アドバイザー
ベジタブルフルーツアドバイザー
菊田玲子