道の駅ふたつい と きみまち阪県立自然公園の散策 | 年金ホームレス全国道の駅巡り旅

年金ホームレス全国道の駅巡り旅

国民年金生活をボンビー旅で楽しむブログ

スギッチ
秋田県北秋田市今泉の「薬師山スキー場」に描がかれているキャラクター。こういう遊び心好きなんだよなぁ~!
道の駅 ふたつい
秋田県能代市二ツ井町小繋
国道7号線沿いに有る道の駅
店内
杉細工、桜カバ細工、茶筒や菓子類のお土産などが置いてある。
野菜売り場
農産物のほか裁縫品、加工品、観葉植物が置いてある。
二ツ井町歴史資料館
道の駅ふたついに隣接している建物。千年の眠りからよみがえった杉の埋もれ木をはじめ、麻生遺跡から出土した、直径14.7cmの円形で、全体に装飾された文様の縄文時代晩期前半の特徴を持つ土面 (復刻)があるあいにく館内は撮影禁止のため建物のみ。
米代川
秋田県能代市二ツ井町小繋よりパチリ。
米代川
秋田県能代市二ツ井町小繋の「きみまち阪県立自然公園」より。明治14年(1881)明治天皇の東北御巡行の際、夏の長旅を気づかう皇后のお手紙が、ここで天皇をお待ちしていたというエピソードにちなんだ公園。以下の写真は公園内散策のようす。
七座山
七座山は二ツ井町のほぼ中央部を南北に縦断する、手前の松倉から連なる7つの峰を持った連山。
きみまち阪
この道の反対側(写真を撮っている所)には「明治天皇御休憩記念碑」がある。
夫婦岩
屏風岩
紅葉が終り、葉が落ちた頃の方が岩は良く見えるかも。
きみまちの鐘
恋文ポスト
園内にある「恋文ポスト」に投函すると、ハート型の風景印が押印されて届きます。(利用期間 4月1日~11月末)
説明文
夫婦杉と恋文神社
夫婦杉の後ろにある「恋文神社」はものすごく小さな神社(祠)。