道の駅みくに と 三國祭 | 年金ホームレス全国道の駅巡り旅

年金ホームレス全国道の駅巡り旅

国民年金生活をボンビー旅で楽しむブログ

徳川家康山車(三国祭保存振興会)
昨日ブログに載せた「道の駅さかい」で車中泊しようとして、近所を散策して帰ったら、チビちゃんが布団の上にしばらくぶりに粗相をしてしまい
大谷吉継山車(岩崎区)
コインランドリーを探しながら次の道の駅に向かって行くと、福井県坂井市三国町山王で「三国祭(みくにまつり)」の人出に出会ったので
三国神社境内
行って見ると、露天商の数も多く時間的に遅かったにもかかわらず、いやいや大変な人混みで有った。
三国神社本殿
チビには粗相したので、少しきつめに叱ってしまったが、この祭りを見せるためにお漏らししたのかな?叱ってゴメンね。
道の駅 みくに
福井県坂井市三国町
国道305号線沿いに有る道の駅
店内
特産品のらっきょうを使った「らっきょうドレッシング」を始め野菜や海産物・お菓子などが置いてある。
休憩室
前夜洗濯が出来なかったので早朝に行って終わらせて、コインランドリーが三国神社近くだったので、また祭を散策して見ることに
街並み
福井県坂井市三国町北本町の町は、祭りの雰囲気を持ちながらも早朝のため静かであった
遮那王と武蔵坊(松ケ下区)
三国祭の山車は18基あり、そのうち毎年6基が奉納されるという。
曽我五郎時致山車(元新区)
町中を練り歩く三国祭の山車と御輿は、あいにく前日に終わってしまっていて
織田信長山車(大門区)
常設格納庫が開いている山車を写しているが、今年の奉納山車は前夜写した「徳川家康」「大谷吉継」の山車と
竹抜五郎山車(中元区)
この「竹抜五郎」山車だけで、他の「遮那王と武蔵坊」山車は昨年に奉納し、他の山車は27年度の奉納となる。今年度奉納の他の山車は、祭り会場近くに見当たらなかったので、写真に収める事は出来なかった。
露天商
福井県坂井市三国町山王の準備中の屋台。祭りの資料によると、700軒近くの露店商が出ていると有る。