信州の山々とチビの幼少期 | 年金ホームレス全国道の駅巡り旅

年金ホームレス全国道の駅巡り旅

国民年金生活をボンビー旅で楽しむブログ

妙高山
長野県小布施町大島の道の駅オアシスおぶせより、標高2,454mの成層火山で、日本百名山の一つをパチリ。

黒姫山
長野県小布施町大島の道の駅オアシスおぶせより、標高2,053mの成層火山で 、南東方向より見た整った姿から信濃富士とも呼ばれている。

飯綱山
長野県小布施町大島の道の駅オアシスおぶせより、ちょっと雲がかかってしまったが、標高1,917mの二重式火山で、古くから山岳信仰の霊山として知られている。

県道343号線
道の駅オアシスおぶせシンボルビレッジより

斑尾山
長野県小布施町押羽のリンゴ畑より斑尾山を望む。
斑尾山は標高1,382mの火山で、妙高山・黒姫山・戸隠山(今回は雲にかかり写真を撮れず)・飯縄山を入れて北信五岳とされるが、この斑尾山だけは1400mたらずで、1つだけ低い。

千曲川と上今井橋
長野県中野市上今井より斑尾山を望む。


風景写真の枚数がちょっと足りないので、チビの小さい時の写真を載せてみました。
2015年11月16日

2015年11月20日

2015年12月15日

2016年3月13日
長野県長野市小島田町の「八幡原史跡公園」にて