前回記事に書いたももゆず通院記録
まさかのキャリーバッグのショルダーベルトが切れるとは…ショボーン

今回移動中の脱走防止策として新たにハーネスを購入照れ
たまににゃんこをお散歩させるのに付けている方も見かけますが、わが家のももゆずは無理だろうなぁ~
特にゆずは外に出てなくても、連れていかれると感じたら狸のような太尻尾になるくらいのびびりだから…
取りあえず使用目的はキャリーバッグの中でハーネス付けて万が一の飛び出し対策になるかと思い購入ウインク

まずはサイズ確認と練習を兼ねてつけてみることに照れ
プレビューを見て同じ体格のにゃんこがSサイズを購入
ちょっと大きめだけど、まあ良いくらいかなぁ!?
ももゆず揃って最初はへっぴり腰ショボーン
少し慣れたら割と平気そうニコニコ
どちらもそんなにきつく留めなかったからかけっこう動けてる感じ



上矢印上矢印上矢印
ちょっと大きいから動いている間に腕が違う穴から出てたりして…ガーン
きっとハーネスも覚えちゃえば出してきたとたんに隠れちゃうんだろうなぁ~滝汗
安全に通院が出来るためには必要だから、次のワクチンの時には試しに使ってもらおうと思いますてへぺろ
キャリーバッグも新しく購入口笛
どんな感じかなぁ!?
まずは使ってみます口笛