こんばんは🌃

昨日は、《himawari marche》ヒマワリマルシェに出店させていただきました✨
12月ぶりの出店です。

《himawari  marche》は、ハンドメイドをはじめて。初めて出店したイベントですし、大好きなイベントです❤😆

お越しいただきましたお客様、ありがとうございました❤
主催者様、出店者の皆様もありがとうございました✨😊




「水筒のひもが痛いので、ひもカバーありませんか❔」というお客様がみえました。
きのこ柄🍄の水筒ひもカバーを選んで。このまま、付けていきます❗とすぐに水筒ひもに装着して下さいました。
「痛くない😊」と、女の子が喜んでくれてよかったです💕

暑くなってきたので、毎日水筒を持って行きますよね❗
水筒ひもが首に直接あたらないので、オススメです。
汗とりにもなりますよ😉
お洗濯は、ネットに入れて洗って下さい(マジックテープがくっつきます😅)

《水筒ひもカバー》
長さは、30㎝、50㎝と2タイプあります。
リバーシブルです✨



私も、お買い物をしました🎵

《ねんどのひとりごと》さんの作品✨ハーバリウム風

Facebookで、てんとう虫🐞を見た時に。可愛いと一目惚れ😍💘
細かい目までついてるんですよ❗



《縁 eN》さんのイヤリング✨
星がゆれて、ステキです🌟
この夏、大活躍します😆

eNさんの屋号が刺繍してあって、可愛いです💠


次回の《himawari marche》は…


夏休みなので、お子さん向けにWSがたくさんあると思います😄
親子でわいわいお越しくださいね🎵

よろずやかかしは、7/29(日)のみの出店です。
よろしくお願いいたします。