先日、大きめの公園で子供たちを遊ばせていたら

 

知らない小学生男子の集団に

「財布と荷物、見ててもらっていいっすか」と、声をかけられました。ぶんこです、こんばんわ。

 

最近の小学生ってフレンドリー。

 

 

image

私、知らない少年8人分の財布と荷物番をする謎のおばさん。ふふ。

 

 

今日も、日本は平和です。

 

 

 

 

***

あんなに泣いてた次男も

登園5日目にして、早くも泣かずに過ごせるようになったようです。

すごい!えらい!

ほっと、一安心です。

 

 

さて、

私、先週から小学校の先生してます。笑

 

経験もない主婦が急に先生とか自分でもびっくりの面白い状況です。

 

まぁ先生って言っても

ただの支援員だけどね。

 

幼稚園教諭、保育士の資格で

小学校低学年サポートの仕事ができるみたいです。

我が県では、1クラス31人以上だと支援員が付きます。

 

ちなみに私は1年1組。

息子と一緒でピカピカの1年生です。

 

保育士生活の中で

年長を担任して小学校に送り出したこともあったし

我が息子も1年生なので

1年生ってこれくらいの育ちだろうな~と予測はできていたけど

小学校の雰囲気や授業に入るのは初めてで、色々戸惑ってます。

 

当たり前だけど

保育園と全然違うよね。

当たり前だけど。ふふ。

 

まず、先生の見てるところが違う。

 

保育園では

遊びの姿や自由な発想、友達とのかかわり方など

その子の内面を中心に見ていた気がするけど

 

学校では

完全にお勉強。集団。授業中の姿。

休み時間なんてほとんど見てないのね。

 

園と、学校とでは、

先生と子ども達との距離感が違う。全然違う。

いつもピシッ!!!!っとして「先生」だわ。うん。

 

え、そんなところまで注意するのね。

え、そこからそこの距離でいちいち並ぶのね。

え、このレベルの真っ直ぐでも並び方正されるのね。

え、こんな軍隊みたいに給食も食べなあかんのね。

ああ、こうやって真面目な日本人は作られていくのね。という感じ。ふふ。

 

保育園モードの私と許容範囲が違い過ぎて

「先生って、いちいちうるさいな」と思ってしまいました。ぐふふふ。

 

1週間たったので

ようやく少しずつ慣れてきたよ。

ぶんこ先生も心を鬼にして担任と許容範囲を合わせているよ。

 

まだまだなので

頑張ります!!!!

 

背筋が伸びるぜ。ふふふ。

 

 

 

 

 

 

 

1年生みんな、毎日緊張しながら頑張ってるよ。

園での生活とは全く違う世界を頑張ってるよ。

45分座って話を聞くって本当に凄い。

10分の休み時間て本当に短い。

1年生凄い。

 

緊張してるみんなに

なるべく柔らかい安心できるような空気感で接するように心がけています。

不安な時、少しでも心のよりどころになれますように。

 

今頃、我が息子も頑張ってるんだろうなーと思いながら仕事に励んでいます。