おはようございます

今日から8月

去年はあまり夏祭りなどに行かなかったので、今年は色々と楽しみたいなー

つむちゃんは29日に私の実家に旅立ちました

ほとんど電話もしてこないので、きっと楽しく過ごしているのでしょう

楽しい夏休みになるといいね

さて、今日は母乳ごはんのご紹介です





339kcal/1人分


●ぶりの切り身 3切れ
●長ネギ 1本
●しょうが ひとかけ
●酒 大さじ3
●味噌 大さじ2
●砂糖 大さじ1.5
●しょうゆ 大さじ1
●みりん 大さじ1
●水 50cc


1.ぶりの切り身に塩、酒(分量外)をふり、10分くらい置く。
2.ぶりを軽く洗って水気をふき取る。
3.フライパンにぶり、長ネギ、しょうが(スライス)、酒を入れ、ぶりを蒸し焼きにする。
4.ぶりと長ネギを一度取り出す。
5.フライパンの水分をふき取り、味噌、砂糖、しょうゆ、みりん、水を入れて一煮立ちさせる。
6.5にぶりと長ネギを戻し、煮詰める。
鯖が定番の味噌煮をぶりで

火を入れすぎると硬くなりやすいので、先に蒸し焼きにしました

ぜひお試しを

それでは

読んで頂きありがとうございました

ポチッと応援よろしくお願いします




