皆様、おはようございます



昨日は、水天宮へ安産祈願に行ってきました








の5人で行ってきました


戌の日だったので、
祈願は妊婦さん本人のみしか入れなかったのですが…
せっかくだからという事で、わざわざ来てくれました



あいにくのお天気だったからか、
そんなに人はいなかったようです


とりあえず記念に写真を

顔が微妙ですが…
記念なので(笑
腹帯を持っていなかったのと、お母さんから「縁起物だから腹帯は1つ持っておけば」と言われたので、
腹帯のセットを購入しました


そして、安産祈願の手続きへ

その場でスラスラーっと筆で名前を書いて下さいました


とっても綺麗な字で、なんだかご利益ありそう


名前の札を持って次の祈祷まで待機…
5分程で本堂に入れました


自分の名前もしっかりと聞きましたよー


やっぱり嬉しくなりますね



祈祷自体は10分ちょっとで終了し、
安産祈願も無事に終了



せっかくなので、お昼ごはんを皆で

という事で向かったのは、
親子丼で有名な「玉ひで」さん



開店の45分前に着いたのに、すでに30人以上の行列が


早速、私達も並びました


私達の後にも続々と人が並んで、開店の時には50人以上もいました

開店してからは、思ったよりスムーズに入れました



食べたのは…
私は「そぼろ親子丼

旦那さまは、「白レバー親子丼

お母さん達は、「元祖親子丼

です


ちょっと甘めで、とってもおいしかったです



並んだかいがあった



その後は、旦那さまは会社へ…
お義母さんとも別れて、私達はおばあちゃんの家へ


おばあちゃんにもちゃんと報告して、喜んでもらえました



夜、家で腹帯を巻いてみました


旦那さまに手伝ってもらいながらでしたが…
結構大変


これを毎日は辛いなぁ

と思い、巻いてみた後はお札と共に飾ってあります


もっとお腹が大きくなったら、たまには巻こうかな


これで、戌の日の行事は無事に終了しました



あとは、無事に産まれて来てくれることを祈るばかりです



あと5ヶ月、3人で元気に頑張ります



それでは


読んで頂きありがとうございました





ポチッと1クリック応援よろしくお願いします
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/iz/izayoi001/6098.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)




iPhoneからの投稿