皆様、こんばんはドキドキドキドキ






お夕寝を2時間もしてしまいましたあせる




おかげですっきりですドキドキドキドキ







昨日のお家ごはんを紹介しますドキドキドキドキ




photo:01




チューリップ黄鮭の塩焼き
チューリップ黄ひじきの煮物
チューリップ黄白菜のくたくた煮
チューリップ黄大根スープ

スープは写真を撮り忘れてしまいましたあせる

このスープは、我が家の定番ですドキドキ

また近い内に作ると思うので、その時は写真とレシピを紹介しますねドキドキドキドキ




昨日は、2人とも

「和食が食べたい!!

という気持ちだったのでドキドキ



こんなメニューになりましたドキドキドキドキ





今日は旦那さまに好評だったドキドキ

「白菜のくたくた煮」

のレシピを紹介しますドキドキ



チューリップ赤材料チューリップ赤

●白菜 1枚分
●玉ねぎ 小さいの1つor中サイズ1/2
●ベーコン 4枚
●中華味の素 小さじ1
●塩コショウ 少々



チューリップ紫作り方チューリップ紫

1.白菜をザク切りに、玉ねぎはスライスする。
2.ベーコンは4頭分くらいに、一口サイズにする。
3.白菜、玉ねぎ、ベーコンを鍋に入れ、材料が浸るくらいの水と中華味の素を入れる。
4.火にかけて煮る。
5.煮汁が少し煮詰まるくらいまでコトコト煮る。
6.盛り付ける。


以上ですドキドキドキドキ



玉ねぎを入れることで甘みがUPドキドキ

ベーコンを入れることで旨味がUPドキドキ


汁もおいしく食べられますドキドキ




白菜がおいしい季節になってきたので、ぜひお試しくださいドキドキドキドキ





それでは、今日のごはん作りに取りかかりますドキドキドキドキ









読んで頂きありがとうございましたドキドキドキドキ







ポチッと応援よろしくお願いします[みんな:01][みんな:02][みんな:03]




にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚までの道のりへ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ




iPhoneからの投稿