皆様、こんばんは


お夕寝を2時間もしてしまいました

おかげですっきりです


昨日のお家ごはんを紹介します






スープは写真を撮り忘れてしまいました

このスープは、我が家の定番です

また近い内に作ると思うので、その時は写真とレシピを紹介しますね


昨日は、2人とも
「和食が食べたい

という気持ちだったので

こんなメニューになりました


今日は旦那さまに好評だった

「白菜のくたくた煮」
のレシピを紹介します



●白菜 1枚分
●玉ねぎ 小さいの1つor中サイズ1/2
●ベーコン 4枚
●中華味の素 小さじ1
●塩コショウ 少々


1.白菜をザク切りに、玉ねぎはスライスする。
2.ベーコンは4頭分くらいに、一口サイズにする。
3.白菜、玉ねぎ、ベーコンを鍋に入れ、材料が浸るくらいの水と中華味の素を入れる。
4.火にかけて煮る。
5.煮汁が少し煮詰まるくらいまでコトコト煮る。
6.盛り付ける。
以上です


玉ねぎを入れることで甘みがUP

ベーコンを入れることで旨味がUP

汁もおいしく食べられます

白菜がおいしい季節になってきたので、ぜひお試しください


それでは、今日のごはん作りに取りかかります


読んで頂きありがとうございました


ポチッと応援よろしくお願いします
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/392.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/da/daisuki-swimm/3558560.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6913.gif)




iPhoneからの投稿