長女と一緒にアロマキャンドル作りに参加しました。

SEND Hiroshima というお店。

じゃらんで申し込み。

2時間ぐらいのワークショップでした。

お店はアロマの香りのする素敵空間





アロマキャンドルのサンプルから、

作りたい物を選びます。

ワックスサシェも選べます。



私は上のキャンドル

長女はジェルキャンドルを選びました♪


沢山のドライフラワーの中から好きなお花を選び放題。

沢山あって迷う〜❤️







花の種類も色も様々あって、これはセンスが要求される〜!


私は薄いグリーンのキャンドルに

ブルー、グリーン、パープル、ピンク、ホワイトのお花を選び、


娘はジェルキャンドル

ピンク系のお花を選びました。


最初にこれだけ選んだけど、

全然足りなくて、

どんどん追加で取りに行く🏃

とっても集中して、

自分の世界に没頭。

楽しすぎる〜❤️❤️❤️




こんなん出来ました♪

かわいい〜🩷





沢山の香りに中から好きな香りを一つ選びます。

沢山クンクンしてると分からなくなって来る。

結局、メジャーなローズマリーを選びました。


香りをつけた蝋を流し込みました。

蝋は冷えると白くなるから、

入れ込んだお花が見えにくくなっちゃった。

と思ったら、ドライヤーで蝋を溶かしてお花を浮き立たせました!




いきなり完成!

途中経過、夢中で写真撮るの忘れてた、、。


フォトスポットでも





めっちゃ濃い時間を過ごして、癒されました!


またやりたい!

今度は濃い色味で作っても良いな〜。

手作りって楽しい!


家で飾って眺めながらニヤニヤしてます🤭