年度末で仕事がピークです。
競馬はメインレースだけを見る程度。
平日の地方競馬は全く知らない。
ふとノルマンHPを覗くと
出資馬が勝っている!
知らない内に、どうやら平日の
地方競馬の交流競走に出てたようだ。
よく抽選を突破したよな。
結果は
5馬身差の
圧勝
ノルマンはこの3歳世代から入会
しましたから今回が初勝利です。
地方の交流競走で初勝利も
ノルマンらしいです。
これで未勝利脱出ですから立派です。
とある
大阪環状線
ガタンゴトン
ガタンゴトン
電車内での会話である
チューリップ賞に出走した
出資馬ペリファーニア
は3着だったのよ。
うん。
頑張ったな。
桜花賞の権利を
取れたのは
良かったな〜。
私の勝負下着の
おかげだわ。
本当言うと2着で
賞金加算が
理想だったのよ。
上手くいかないから
競馬は面白いんだよ!
じゃあ
レースを振り返ろうか。
スタートは悪すぎて
この時点で嫌な予感はしたわ。
スタート遅れた分
前にだして行ったわ。
レースはスローやったんやな〜。
4コーナーで
前から4番手
ぐらいで直線に向くわ。
最後の直線では
ジワジワ伸びる感じよ。
最後は2着馬に
交わされ
3着の結果よ。
喉鳴りが
心配だな〜。
そうね!
喉に関しては不安だわ。
今後はオペが必要かもね。
まずは
クラシック
桜花賞が
楽しみだな〜。
桜花賞の権利はあるけど
まだ
正式には出走が決まった
わけではないから
浮かれアンポンタンは
ダメよ。
桜花賞
出走するなら
俺も勝負下着で
応援だな!
とある
大阪環状線
ガタンゴトン
ガタンゴトン
電車内での会話である
私達、久しぶりの
ブログ登場よね?
そうだな〜。
久しぶりの登場に
なるかな〜。
このブログ書いてる人は
きまぐれオレンジ★ロード
だから仕方ないね。
何その
古いマンガ!
普通にきまぐれで
ええやん!
じゃあ
もう一回言ってやろうか。
もう
競馬の話を早くしてよ。
そうね!
久しぶりの登場で
テンションが上がって
しまったわ。
今週の
クラシックトライアル
チューリップ賞に
出資馬が出るのよ。
キャロットの
ペリファーニアが
出走するのか〜。
新馬戦で見せた
レースセンスや末脚に
今回かなりの期待を
しているそうよ。
半兄は年度代表馬
だし
期待してるのか。
その為に
チューリップ賞は
全力で応援よ!
もちろん応援するよ。
普通に応援するだけでは
ダメよ!
チューリップ賞当日は
勝負!勝負なのよ!
私の意気込みを
見せるから
ちょっと待ってて。
あっ!
戻ってきた。
お待たせ
チューリップ賞
当日は・・・
この
勝負下着で
応援よ!
えっ!
勝負下着なん?
そうよ。
勝負下着って
女子は
持ってるものなのよ。
このブログは
お色気がないから
今回だけ特別なの。
おれも脱いじゃお〜。
あなたは
脱がなくていいのよ
誰も期待してないわ。
とにかく
チューリップ賞は
勝負下着で
全力応援よ!!!
誰か来たわ。
コツコツ
コツコツ
コツコツ
コツコツ
お客さん
電車内で何して
るんですか?
ぱふぱふ
ぱふぱふ
ってドラクエしか
聞いたことない〜
オチが弱すぎたので
もう服を着ましょう。