暇なんで近場の中古屋サンへ・・・。

はい、手頃に玩具になる様なモノはアリマセンな。

中年の御方がジャンク箱を漁って何処のメーカーか知らないがレンズをゲット。

私メは返品可のコーナーでフイルムカメラ2台。

1台はNIKONのF60で此れは持ってるのでパス・・・。

もう1台はNIKONのFG。

カニの爪が付いてるレンズではアリマセンかレンズ付きで3千円。

綺麗だし手頃だしヨイナ―と思ったけれどフイルムカメラだからパス。

オーディオ関係は全くダメ、コンパクトスピーカーの展示も無し。

手ぶらで帰って来ました・・・。

さて。

帰宅してからショーン・コネリー主演の古い映画を観ました。

1975年に上映された時代劇は『王になろうとした男』でゴザイマス。

パキスタンンもバングラデシュも英領インドだった時代ね。

退役軍人のコネリーがアフガニスタン国境沿いのカフリスタンでな所での物語。

タイトル通り王になろうとして成れなかった結末は酷いモノだな。

でっ。

カフリスタンを調べたら青い瞳の部族が住んでるのだって。

はい、パキスタンでISのテロ、アフガニスタンの首都でISのテロと。

中東イスラム世界は争いが絶えないね( 一一)