DIYや手芸を始めたきっかけ

始めたきっかけははオカネが無かったから。

一億総中流になる前は戦後10年チョイの時代ね。

DYIなんて言葉が無かった時代にミカン箱やトロ箱を解体してアレコレ作ってた。

今はミカンなんてモノは段ボールに入ってるし魚が入ったトロ箱は発泡プラスチック製だけれど、昭和のジジが小学校の時代には何でもカンでも木箱入り。

ウッドショックとか無いナイ。

木箱解体しての釘まで再利用、チャンバラ・西部劇ゴッコ・戦争ごっこエトセトラ。

遊びの道具の殆どは・・・・・DIYヽ(^o^)丿