書店に並んでいる本で、

なんか引っかかるタイトルの本ってありませんか?

 

 

 

 

 

「育ちの良い人がやってるナントカ」

育ちが良くても悪くても、重要なのは愛。

育ちが良いって?

それって、なんかいや~

 

 

 

 

「○○の品格」「××の品格」

あんた(著者)に品格なんて決められたくないわよ。

だいたい品格って、なんだろう?

 

 

 

「世界トップ10がやってる5つの習慣」ないしは「7つの習慣」ないしは「9つの習慣」

今さら~

 

 

 

「~~がスラスラわかる」

楽譜が、外国語が、スラスラ読めるようになるのかは、人による。

 

 

 

「一週間で~~ができるようになる」

一週間でピアノが弾ける、一週間で痩せる、一週間で合格、は、人による。

だいたい本読んで、ピアノが弾けるのか?

 

 

というわけで、タイトルに引っかかってるため、

手に取って見ていません。

その本の内容が良いのか悪いのかわかりません

 

 

 

でも、一番引っかかると言われてるのが、私のブログのタイトル

 

「信じても信じなくってもスピリチュアル」

 

うわ~、ごめんなさい。