こんにちは爆笑

週の途中で幼稚園の先生から、保護者へ連絡事項のメールが届くこともあります。
例えばこんな感じです。

Dear Parents, 

Just a gentle reminder, our classes will be on half-day tomorrow. 
There will be no school bus services during dismissal. 
Kindly make the necessary arrangements as dismissal will be at 12 noon sharp.

Thank you and have a pleasant week ahead!! 

Warm regards, 
Ms 〇〇


ざっくり言うと、
確認ですが、明日の幼稚園は半日です。
帰りのスクールバスはないので、
12時までにお迎えに来てくださいね!
という感じですニコニコ


先生のメールから学ぶことは多いですね!
なんせ、普段から英語を使っている人の英文ですからね!
なかなか見たこと、聞いたことがないとわからないけれど、一度知ると自分でも使いたくなるような「小技」がたくさんありますニコニコ


星Just a gentle reminder
以前お伝えしたことの確認ですが
この書き出しはとてもよく使われて、リマインドメールの定型文のようです。

This is a gentle reminder that 〜
という書き方もたまにあります。

friendly reminder という言い方もありますウインク
いずれにしても「寄り添う」イメージですねキラキラ

そういえば、play ground(遊具施設)で子ども達が遊んでいて、
太郎が花子に割り込もうとした時、
係のお姉さんがこんな感じで優しく声かけしてくれました。

ニコニコgently, pleaseラブラブ

これは、子どもに対してのちょっとした声かけ、優しくねと言いたい時に使えそうですね!


星dismissal
この単語は、免職、解職、解雇という意味です。また、退学、除籍処分としても使われます。

でも、dismissal time と言うと「学校の下校時刻」になり、dismissal bell は「学校の終業ベル」です。
ということで、この場合は下校の意味になります。


星Kindly〜
Please〜と似たような(より丁寧な)ニュアンスです!

Please kindly〜という言い方も先生はよくするので、私もPlease〜じゃなくて、Please kindly 〜という言い方をしたほうがいいか、と英語の先生に相談したことがあるのですが
ニコニコNo, because you are a customer! 
と言われました!

なるほど、先生と保護者の関係ってそういう感じなのか〜確かに幼稚園はいっぱいあるし、どこも授業料は高いしね、、保護者が数ある中から選び取る感覚かな?
と、新鮮に思いましたびっくり

共通認識なのかまではわからないのですが、そういう考えをする人もいるということでウインク


星make the necessary arrangements
必要な手配、手続きをする

I need to make arrangements for my trip. 
旅行の準備しなきゃ!と言った感じですウインク


星at 12 noon sharp
12時ちょうど
〇〇sharpという言い方がかっこいい響きですね!

星Have a pleasant week ahead!
この先も良い1週間でありますように!
pleasant の部分は、nice でもgreat でもwonderful でも OK ですウインク

Have a nice day ahead! と言うと 
今日の残りの時間も良い1日でありますように!
というようなニュアンスになります。

エレベーターやドアなどを押さえながら「お先にどうぞ」と言う時は、ジェスチャーと表情のみで示すことも多いように思いますが、
Go ahead, please や、After you と言う時もあるようですウインク

Go ahead! は、Go for it! と同じように、
大丈夫!できるよ!といった励ましにも使いますねウインク

共感していただけると嬉しいですが、、

ahead のストレートな響きが、ポジティブさを感じられて好きですラブラブ

英語の力強いニュアンスは、元気になる気がします。
雰囲気って、精神面にも影響しますよね!


では、みなさま
Have a wonderful week ahead!!