ホントはレンジでお手軽に~なんだけど、まだ壊した角皿届かないので使えてません。。
鶏肉をお湯にいれて沸いて少ししたら火を止め蓋をし余熱で…
鶏ハムの時もそうですが、かたくならないし、なによりエコ( ´ ▽ ` )ノ
鶏を茹でたスープを納豆ダレにくわえてかけて完成!!
納豆ダレには今日買った苗から二枚はいしゃくしたしそと生姜、唐辛子のみじん切り、砂糖、醤油、鶏スープです。
ふきみそ~
独特の苦味。
春は、苦味を身体にいれて健康に…
っていっても、山菜キライな旦那はやはり無理でした(´Д` )
ふきのとうじゃなく、それこそこれから収穫予定のしそを使ってしそ味噌にしてあげれば食べれるかな?
挽肉で肉味噌!
ニンニクでニンニク味噌!
あー白いご飯がとまりませんな(o´艸`)
いつも通りのナムルなんですが、もみのりを混ぜてみました!
あとは、かぶと煮豆です。
それにしても、わしゃふきみそ1人で食べ切るのか…(;´Д`A
iPhoneからの投稿