photo:01






初めてのいわしの手開きからの調理でしたがいわしウマっ!!



頭にもイイし、お肌にもイイしDASH!




オリーブオイルとニンニクを熱し、香りがたったら人参の千切りをいれ、しんなりしたらうえに塩コショウしたいわしをのせ、水をいれます。




湧いたら、塩、白ワインとローストして砕いたクルミをいれて汁気がなくなるまで煮ます。




完成音譜




やっぱり、塩といわしとオイルって美味い。




今日は、昨日のあまりの豆腐にのせましたが、これまたいけました合格




photo:02





photo:03






こちらささがきにしたごぼうを茹で、水気をきったら、酒とみりんを30秒チンしたもの、すりごま、薄口醤油、酢、砂糖、山椒であえたものになります音譜



さてさて…




北海道といえば…




photo:04





塩辛じゃがバターひらめき電球



塩辛をたたき、バターと練ります。



焼いたり、茹でたり、チンしたり…



熱々ホクホクのじゃがいもにかけて出来上がり( ̄▽ ̄)



絡めて食べるとやみつき。



最後、残ったバター塩辛の汁はもったいないから一口ご飯を入れて絡ませて食べたらまたウマス(^^)



一つ一つ、手間の掛からない料理ですが今日のは美味しくできましたニコニコ






iPhoneからの投稿