先月、ブログを消されてから、消されない為には、どうしたら良いのかを考えてみました。
色々、実験されているブロガーさんのブログも読ませて頂いています。
ありがとうございます。
前回、私のブログが消された理由は、アメブロから届いたお知らせによると、私が『沢山の人に見せたいに違いない』と思って、4枚並べて投稿した、上半身が裸にも見える写真を御本人の許可を得ずに載せた事が、著作権に反しているとの事でした。
ならば写真を載せていなければ、消されなかったのか?
どうやら、そうではなさそうなので、もはや『一か八か』でブログを書くしかないのだと思いました。
どれだけ考えても、消されないブログの書き方は、未だ私には思いつきませんが、どうしても納得行かないブログを見つけてしまったので、書かせて頂く事にしました。
9/13最後にアップされたブログ『涙が止まりません』の追伸で
※※※書いたもの勝ちになっている
今の世の中について
真剣に考えるべき時が来ている
のではないでしょうか。※※※
とありました。
これは、おそらくメディアに対して、ヅラとして○居さんを擁護する思いで書かれた事だと思いますが、私からしたらNさんこそが『書いたもの勝ち』そのものだと思いました。
そして自分が気に入らないブログは『消したもの勝ち』ですよね!!
○○に関しては、後ほど改めてブログに書かせて頂きます等と言ったり、ひき逃げされたと大騒ぎするだけして、知らん顔する『書き逃げ』の常習者でもありますよね。
御主人の闘病記として繋ぐブログを書くと仰ったのに、未だに毎日ご自身の体調不良の報告、食べた物の報告、加工しまくった自撮りばかりをブログに上げ続けている事。
そのくだらな過ぎる『繋がないブログ』によって、多額の報酬まで得ている事は『書いたもの勝ち』どころか『大勝利』だと思っているんじゃないですか。
今の世の中について真剣に考えるべき時が来ているのではないでしょうか。
なんて偉そうに言ってないで、先ずは御自身のブログについて、真剣に考えるべき時だと(遅すぎるけど)私は思います。
以前から、何度も言っていますが、オフィシャルでなければ、こんなに言いません。
オフィシャルである以上は、多くの人を傷つけるブログ、不快にさせる内容、そして嘘はあってはならないと思います。
一日も早く、オフィシャルを外し、一般のお婆さんとして、勝手にブログを書いて頂きたいです。
そして、その際には、今迄傷付けて来た、沢山の方々に心から謝罪して頂きたいです。