どうもしょーごです
今日は休みだったんですが、久し振りに妻の手料理を食べました。
いつもは僕が作っているので、何を作るのかどんな味なのかなんて当然想像するまでも無いんですが、人の手料理ってのはちょっとしたわくわく感がありますね
昔から、基本的に他人の手料理に抵抗があるんですが、妻の手料理となると割と安心感があるものです。
互いの人間性まで理解できているからこそ、そう思えるものなのでしょうか。
さて、僕がわくわく感を抱けたのは、久々にパートナーの手料理を食べることで気分が高揚していたからでしょうか。
それとも、妻が毎食作ってくれたとしても、こうしたわくわく感を毎回抱けるものなのでしょうか。
逆に、普段料理を提供する側の僕は、家族に対し毎回わくわく感を提供することができているのでしょうか。
食事の際、気持ちの高揚はとても大切なことだと思います。
『空腹は最高のスパイス』と言われることがありますが、気持ちの高揚にも同様の効果があるんじゃないでしょうか。
ただ、これは料理を提供する側だけの問題じゃないと思うんですよね
作ってもらうのが当たり前だと感じている人は、例え提供者が最大限の心配りをしたとしても、その想いを100%受け止めることなどできないと思います。
食を生き甲斐にしている僕としては、食に有りつける有り難みを忘れないようにしたいものです。
さぁて、明日は何を作ろうかな?
それではまた