こら面白くなってきたでぇーー


とにかく荒れていますね。


おいらはやや傍観気味ですが・・


為替がついに101円台をさっきつけて、、思ったよりも早く第一のオーバーシュートをつけた感じですね。


ただ、まだパワーが出し切れてない感じもしますし、来週中にもう一回100円を試す展開があっても


まったくおかしくないと思います。その時までくれば日経平均はまた12000円付近に到達する可能性もあると見ています。


アメリカって国はこうしてドルが安くなると、ほんとに不思議な国ですよね。


軍事力や政治力による信用力でもってがんがんドルをすって消費財や資源を輸入する。国債を売る。


もう財政的には世界で一番のどうしょうもない赤字大国なんだよな・・


消費大国アメリカが世界経済のエンジンとなっていたわけなんだけど、いよいよそのオイルが切れるときがくるのかもしれません。まあ、そんなことは何度も過去にあったんで今回も杞憂に終るとは思いますが。



明日も朝から仕事なので寝ます・・