今年も届いた嵐ファンおなじみのバースデー動画のシマシマ封筒❤️


♬いつか笑ってまた再会✨✨早くー!



皆さまこんばんは♪



旦那が泊まりでいないので、今夜は一人寂しい夜‥。←なんて言ってみたけど寂しいなんぞ大ウソ


うぇーーーーい\(//∇//)\

一人時間満喫しよーーーラブラブ



冷凍してたお刺身の寄せ集め全部のっけて海鮮どーん!

日本酒、升で飲めば安いお酒も大吟醸キラキラ



日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒



それでは①の続きです。


前回は、奥歯が痛くて反対側で噛んでいたら慣れなくて内頬をガブっと噛み結局どちら側も痛いわというところで終わりました。← 一体何の話



やっとお部屋の話にこぎつけました( ´∀`)


こちらのホテル、お部屋のコンセプトは「大正ロマン」と「平成モダン」

二つのタイプがあります。


ん?「昭和」はないのですね。


もし昭和があったら何ていう名称だったんだろう‥


「昭和チック」??



うちらのお部屋は「平成モダン」でした。

めっちゃ広ーーーい(*゚∀゚*)

ホテルというよりモデルルームっぽい。

どっからかスーツきた不動産屋さんが見積もり持って現れそう、どうしようもうローン組めない。



(ちなみに大正ロマンの部屋のソファーはアンティーク調。静かに座って紅茶飲む雰囲気。ゴロ寝するなら↑のソファーの方がいいけどね)




ここダイニングテーブル??

使う場面なさそうだけどー。←と言いつつテーブルにタオルだの浴衣だの乗せ放題で違う意味で十分活用。




コーヒー豆から挽けるんだ、ステキ✨面倒だからやらないけどさ。



お茶受けは「海峡の風」のロゴのくるみ餅とクッキーの「ざっこくじゃがぽりん」おもしろネーミング

「ざっこく、じゃがぽりん」「必殺、仕事人」の響きを感じさせますね🥷←おまえだけだろ




ベットルームは仕切りで切られています、見事にバッサリ。←🥷仕事人忘れろ



ベットサイドにはアロマディフューザーもあったよ。

このアロマなんの香りだろう〜🌿

そんなにいい香りではなかった。←ズケズケと



さぁ、くつろぐぞぉーーー\(//∇//)\



と、言ってもいつも狭い部屋で暮らしているので広くて落ち着きません。


こんなに広いのに、お互い居るスペースはソファーから動かず畳一畳未満という笑




部屋からの眺め。

確かに海は見えるけどね、望むといった感じだな。

私が望むものは健康な身体と強い精神。←誰も聞いちゃいない




洗面台は二台あって便利〜( ^ω^ )


男性用女性用の化粧品もありました。

育毛剤やシミ隠しのコンシーラーなどはないのでね。←自分で用意せ


二台あるお陰でいつもの洗面所バトルは回避されました。

これでゆっくり使えます、息を潜めて忍びよる背後を気にしなくとも。←🥷仕事人いい加減忘れろ




お次は客室温泉♨️展望風呂です。


大人が三人位入れる大きさで広ーい( ´∀`)

両手広げてバチャバチャ出来ます。←何の為に



上と下の窓が開くので全開にすると、遠ぉーーくの海や街並みが見えます。(全開にすると外からも見えちゃうかも注意

旦那は半分だけ窓を開けて入っていましたが、私は全開ガラガラ解放感を味わいたいので気にせず豪快に入ります。

ただでさえ海遠いのに少しでも海感じなくてどーする。




うちらが泊まりに行く時はいつも天気が悪いのに、今回はカラッと快晴晴れ

普段の行いが功を成しました。


皆さまのイメージ通りロマンチストな私は←は?

夜に星が見えるのを楽しみにしていました( ´∀`)キラキラ


街の明かりが消えた頃にお風呂から空を見よう!と深夜2時にわざわざ目覚ましかけて起きたのに、街灯や付近の民家の明かりが煌々と付いてて星はぼんやりしか見えないもやもや 


んもー!平日だろっ、みんな早く電気消して寝ろよ!←おまえもな


深夜にそーーっとお風呂場に行ったつもりが、旦那に「何やってんの夜中に。うるさいよ!」‥すんません( ̄▽ ̄;)💧←そーーっとの前に深夜に目覚ましかける迷惑な人


暗闇の中、物音立てずに俊敏な動きはいと難しき。←🥷(尊敬)



それでは夜のご飯のご紹介赤ワインステーキ



と言いたいところですが、明日は資源回収が来るのでほとんど見ない新聞をまとめなくてはなりません。


最近の新聞の使い道は、もっぱら生ゴミ包んだり、焼肉の時のテーブル敷きの方が多いです。←どーでも情報



という訳なので安定の③へ続きます。