北海道、いい季節です晴れ


更年期には厳しい季節が、徐々に近づいてまいりました(^◇^;)



先日、誕生日祝いに大好き函館湯の川温泉へ行ってきました🚗

目指せ、打倒!湯の川温泉♨️←目指せ、制覇だろ



ということで、本日は恒例のホテルレポですよ〜。

お役に立たない情報満載でお届けしますね( ´∀`)



今年は海峡の風(うみのかぜ)に泊まりました。平日だったせいか混雑してなくて良かったです。



啄木亭の別館になるので、啄木亭の温泉も入れます♨️

海峡の風には露天がないので露天に入りたい場合は啄木亭で入れます、めっちゃ小さな露天だけど。←ひとこと余計




道内の野口観光風シリーズは、他に緑の風と乃の風がありますね。湘南乃風は違います。←わかるわ

(画像はパンフから引用しています)




では参りましょう〜♪
入り口ちょっと分かりづらい。
裏口の様な入り口から入ります。




名前は「海峡の風」だけど、海は見えてもかなり遠いので海からの風はそれほど感じませんでした、いいんですか海峡の風なのに。←ただの名前だろ



ダイナミックに海を間近に感じたいなら、海岸線に面した渚亭や湯の浜ホテル、しおさい亭がオススメ波



ロビーはシックウルトラ。←ウルトラ余計

落ち着いた大人の雰囲気で素敵( ´∀`)


どこの廊下もスピーカーから寄せては返す波音がBGMで流れています。ザザーン🌊

海が遠いので波音が聞こえない為の演出でしょうか、海峡の風だけに。←ふたこと余計

間違っても函館出身サブちゃんの歌が流れることはありません。



なんだろ〜✨✨このオブジェ。

芸術的センスをフルにして、まずは身体で感じてみよう‥╰(*´︶`*)╯♡






🍙🍙🍙???←やめんかい




まずはホテル内を一人ぶーらぶら散策します( ´∀`)


一階のショップ内。

北海道らしいお土産しかありませんっ!←そーだろうよ


お土産買うなら啄木亭のショップの方が大きいので、そちらで買う方がいいですね。(通路渡ってすぐ行けます、扉はカードでピッ。力づくでは開かないので注意。) 



ショップ内にはラウンジもありました。

(画像はパンフからお借りしました)


ジャズが流れる素敵な空間。


間違ってもサブちゃんの歌が流れることはありません。←しつこい



コーヒーや紅茶、クッキーも自由に飲食できます♬ 

コーヒーは老舗の美鈴コーヒー。


( 余談だけど、湯倉神社⛩のすぐ近くに美鈴コーヒーの直営店があり、ソフトクリームが美味しかったよ❤️ ちなみに湯の川イオンの向かいにある「きくち」の少しシャリっとしたコーヒーソフトは有名ですね。←珍しくまともな情報)



ウエルカムのお菓子のクッキー🍪手に取ってみると硬めだな。

最近奥歯が欠けて治療中の身。

また欠けたらせっかくのご飯食べられなくなって元取れないのでやめとこう。←言い方

手に取ってしまったので、旦那の為に持ってきてあげたよ飛び出すハートという事にして部屋に持ち帰ります、旦那別にクッキー好きじゃないけど。←隙あらば恩着せる為




わーいラブラブ湯上がりアイスもある〜♬

大好きなホームランアイスあるかなー( ´∀`)←あるかっ!




ん(*゚▽゚*)?????


目がキラーーーン目キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


急に私のセンサーがビビビーっと反応しました。


シャンパン発見っっ‼️


うっひょーーー‼️

白も赤もあるっっ‼️

\(//∇//)\ラブラブラブラブラブラブ



コーヒーやアイスなんぞ、もう見向きもしません。


樽から自分で注いでいいのーっ(°▽°)✨

飲み放題なのーっ(°▽°)✨←浮かれていたので樽の写真撮り忘れる


ヤバい、もうずっとここに居たい‥(=´∀`)
なんならここで寝てもいい‥(´∀`=)←はよ部屋戻れ


庭園見ながらまず白を。




庭園どーでも次赤を。

はぁ〜\(//∇//)\ 

ここは天国かいな〜



とりあえず白二杯、赤二杯の四杯でやめときます。←どんだけ

いくら飲み放題と言っても飲み過ぎは品性に欠けるもんね。(また後で来よう!)←もう十分欠けてる


旦那を部屋に置き去りにして、すっかり一人でいい思いしました( ´∀`)ラブラブ



このシャンパンサービスは16時から21時迄です✨✨閉まるの早いんだよ



のぐち文庫もありました。

老眼鏡と本を片手にコーヒーでも飲もうかな( ´∀`)←サラサラないだろっ


立ち寄って見たけど、興味のある本は見当たらなかった。



ま、読むならこれかなー。

↑また酒かよ



ここのホテルのスタッフの皆さん。

すれ違う時にきちんと立ち止まって、深々と頭を下げてからのスマイル😊✨✨


さすが、素晴らしい接客です✨✨

プロ意識を感じますね。


全然関係ないけど、ウチで使ってるラップ。


プロ好みのラップです。←ほんと関係ない



それではお部屋のご紹介。


と、言いたいところですが、昨日歯科で奥歯をガリガリ削られてから、段々歯が痛くなりもう書く元気が残されていないので②へ続きます。