亡くなった時、娘がワンコの足型を取ったあしあと

元気な頃だったら絶対やらせてくれない笑




あと二日でワンコの四十九日。



早いというより、ワンコと暮らした日々は遠ーーい昔のように感じてしまう。



本当にワンコと暮らしていたのか、幻だったんじゃないかさえ思ってしまう。



どっち向きで抱っこしていたとか、どういう風に生活していたのか、時々思い出せなくなる時があるんだよね。



記憶が鈍ってきちゃうのかな、忘れたくないのに‥!!


それとも現実逃避なのかな。



まだまだ執着だらけよー笑


車の中にあるリードも最後に使ってそのまんま。


車の中でブラッシングしたブラシの毛もそのまんま。


最後の病院の時に車で食べさせたおやつの袋もそのまんま。


助手席の窓についた鼻の跡もそのまんま。


未だに車の中片付けられないでいる。←元から汚いから目立たない



ペットシーツがセットしたまんまのトイレまであるよ笑。(未使用のシートよ🤣)


これもずっと片付けられなくてねー。


もしワンコがうちに帰ったらトイレがないと困るだろと思い。

あはは(^◇^;)

何やってんだろうね、もう使うことなんてないのにさ。



でも、トイレは四十九日の区切りで片づけようと思う!やっと(⌒-⌒; )




動物に四十九日の概念があるかは分からないけど、区切りの様で何だか寂しいね(つД`)ノ


きっと今まで近くにうろちょろ居たんだだろうけど、気配に気付けなかったよ‥おばけ


もっと分かりやすく伝えておくれよぉ〜、唐揚げ盗むとかご飯皿飛ばすとか。←ポルターガイストかよ




旦那が喪失感に耐えられなかったのか、楽天でワンコに似たぬいぐるみを買っていたわ笑




さぁ、本物はどっちでしょうー!







すぐわかるか🤣 下がワンコだよ。



ま、微妙だけどね。

初めて見た時結構似てて、泣きそうになりました(ToT)(ToT)


老眼なので近くでみるとボヤけて、これがまたいい感じにワンコと重なるのよ‥😭



このぬいぐるみをぼーっと何も考えずに撫でた時、ワンコの首の後ろにあった粉瘤を思わずいつもの癖で触ろうとしていました。

もちろんぬいぐるみには粉瘤なんてないけどね(⌒-⌒; )


すっかり忘れていたつもりが、無意識に暮らしていた頃に戻ったんだろうね。

ちゃんと身体が覚えてた。



思いだそうとすると思いだせないのに、無意識(潜在意識)では覚えていたのでしょう。

私の中にちゃんと染み込んでいたんだな、忘れてなんかなかったんだ!良かった‥



でもさ、ぬいぐるみって‥

似ていれば似ているほど、虚しくもなるのよね〜ε-(´∀`; ) ←53の女が夜寝る時に抱っこして寝る痛い図




以前どこかで聞いたことがあるんだけど、どうして動物との別れはこんなに悲しいのか。



人の人生で何十年も掛けて経験する出来事を、動物と暮らす約15年前後の間に、育児、子育て、介護、看取りの一連の出来事を凝縮して全て経験するから‥。と聞いて、なるほどーー!!って思ったよ。


我が子であり、家族であり、ある時は親友でもあり、恋人でもあり‥


動物に信頼されて、言葉がなくても分かり合える関係。

そんな大切な存在の短い一生。


一緒に過ごせる時間は短いけど、中身は確かに濃いもんね。




はぁーーーー。

前向いたり後ろ向いたりε-(´∀`; ) 

元気は元気なんだけど‥


寂しいもんは寂しいーーーー。

もーどーーしようもないわ笑笑



でも、ムリして気合い入れなくても、


ムリして立ち直ろうとしなくても、


今こうして生きているだけで、

きっとそれだけでいいのかなーって思ってる(⌒-⌒; )



最近米INモフモフコートを抱っこしすぎてぎっくり腰になりかけてます。←あほ


今朝はロキソニン飲んで、湿布貼って、私の職業は歌舞伎役者じゃないけど(わかるワ)そろーりそろーり歩いてます笑


ヤバい‥米10キロから5キロに減らそう。←そういう問題かっ