阪堺電車(阪堺電気軌道)の乗換券 | yoshiのブログ - Ameba

yoshiのブログ - Ameba

Yahoo!ブログより移行しました

阪堺電車(阪堺電気軌道)の乗換券です。
整理券のような薄い両面印刷の券です。表にも裏にも同じ内容が印字されています。
ピンクの模様がある券とない券があります。車両によってセットされている券の模様が異なるようです。
 
乗換券 住吉→恵美須町方面
イメージ 1

乗換券 住吉→天王寺駅前方面
イメージ 2

乗換券 我孫子道駅→浜寺駅前方面
イメージ 3

阪堺電車では全線均一運賃の210円で、降車時に運賃を支払うようになっています。ただし、路線が2本伸びており、ルートによっては乗り換えを挟んで2回乗車しなければならない場合もあります。その際に、指定された乗り換え駅で下車し、この乗換券を受け取り、乗り換え先の電車に乗ることで、どのルートでも210円で乗車できるようになっています。
指定された乗り換え駅で運賃を支払うと、バスの整理券発行機のよう機器からこの乗換券が発行されます。なお、下車後はその次に来る電車に乗る必要があり、有効時間も記載されています。また、機器で読み取れるようバーコードも印字されています。

例えば一番上の場合、天王寺駅前行きに乗車し、住吉駅で下車し恵美須町方面へ乗り換えようとしたため、右上に「住→[恵]」と記載されています。