手術後26日目(退院後2回目のリハビリ) | おもちのブログ 腰椎椎間板ヘルニア(外側型)手術記録

おもちのブログ 腰椎椎間板ヘルニア(外側型)手術記録

腰椎椎間板ヘルニアになり、手術しました。少し特殊な外側ヘルニアでした。その時の記録です。
あくまでも私個人の感想や考えです。気になることがある方は必ずご自身の主治医にご相談ください。
コメントも受け付けていますので、どうぞ。

番外編で書きましたが

先週は胃潰瘍疑いで

別の病院に入院していたので

リハビリは延期していました

 

今日は久々のリハビリです

理学療法士さんに

まずは「大変でしたね」と言われあせる

リハビリ開始

今までひねらないで

と言われていた腰は

もうひねっていいらしく

他動的にストレッチしながら

ひねってくれる

腰辺りの筋肉が

凝り固まっているのがわかり

「ひゃー怖い」

こんな風に動かすのは

自分じゃ怖くてできない

というような動きをしてくれる

あとはいつものように

筋力UPトレーニング

そして

「家の中ではコルセットはずして

このようにどんどん動かしてください

インナーマッスルの強化も宿題です」

とのこと

 

次のリハビリは2週間後

その後仕事復帰です

 

そしてすっかり凝り固まっていたからだを

動かしたせいか

腰の傷の辺りが突っ張る感覚

そして相変わらず

かゆ~いもやもや

座っていると腰は痛いし

足は相変わらず痛いし

触れると少し感覚が鈍いのに

押せば痛いという

感覚異常の感じです

 

この後の日記は節目や

何か動きがあった時のみとします

 

※人によって病状も症状も違いますので、

ご自身のことは必ず主治医とご相談くださいビックリマーク

また、同じ体験でも人によって感じ方は違いますので、

ご了解くださいビックリマーク