10万円給付金、行政が郵送を呼び掛け!オンライン申請は殺到で遅れ 1人で複数回申請も

オンライン申請は申込みが殺到している影響で、職員の確認作業が遅れており、郵送申請よりも時間が掛かっていると報じられています。

朝日新聞の記事によると、オンライン申請の記入ミスが多く見られ、1人で複数回申請したり、家族の情報を誤って入力してもそのまま受付となっているケースが多発しているとのことです。

やっぱり出てきた、日本のネット事情!?

先ずは、国のマイナンバー自体が間違っているのですね。

だから、手打ち入力に、申請者も不安になり、ログインを繰り返し、更新をかけると重複申請が出来てしまうのです。

ネトウヨを育てて、批判の封じ込めには努力してきた安倍内閣は、まともなネット運用は出来ません。

そこには、マイナンバーの数字の羅列に、一貫性がない事もあります。

マイナンバーの構成は、自衛隊の認識番号の構成を使えば、間違う事もないし、個人の特定は、名簿を見なくても、出身地などはすぐ分かります。

機密性を必要以上に気にして作るからですが、その理由は自分達が、裏で行なっているから不安なのです。

検察庁の定年問題で、500万ツイートに、捨て垢で100万くらいは出来ると言った議員がいましたが。これが奴らの素顔です。

自己利益には、ネットの中でも批判封じ込めに組織を作って、架空ドメインで、批判を繰り返すが、基本的な国の運営は、まるでなっていません。

こんな奴らが、内閣で、国家権力の一元化を画策しているのですが、それを支持してきた、企業も、コロナの力に抗うことは出来ません。

まぁ、尻尾振って、小金でも、もらいますか!?

 

これから、倒産ラッシュの始まりです。9月くらいまで続くでしょう。しかし、潰れるから、チャンスも生まれます。業種の変更で、自社を大きくするのもチャンスですよ!?

コロナ感染症は、破壊をしない戦争ですか、荒廃する町が全国に広がります。

 

 

 

 

 

****感染者情報は、こちらをクリックしてください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村ランキング参加中です。よろしくね。


人気ブログランキング参加してま〜〜〜す。