お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロラブ
神仏に逢いにのブログを見るときのお約束。
こんな事もあるんだなーと。
おとぎ話でも読むように
ふんわりした気持ちでご覧ください。

では。はじまり〜


今年の宗像大社へのお詣りは、訳が違う。

諸事情により

事によっては、今生最後の参拝になるやもしれん。


もしものために

車の緊急連絡サービスを設定して行きました。


必死真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔


道中、中の人から

中の人らしくない事を言われました。


運転中だったので

確認など取れるわけもなく絶望


必死に向かう休暇なし。ニコニコ

宗像大社に辿り着くと

白装束に身を包んだ神職さん達が、本殿に向かっておられました。

間に合った。ラッキー立ち上がるニコニコドキドキドキドキドキドキ


祓い清めから始まり

本殿には辺津宮の御祭神

両脇には中津宮、沖津宮の神様がおいでになられています。



前後しますが、本殿にあがられる際には

このように神職さん達が整列。神々に敬意を払います

この、清く美しい姿を見るとニコニコ

日本に産まれて良かったなと思いますおやすみ


この雨のように

何故か勝手にポロポロと涙が溢れました。


この雨が☔

色んなものを洗い流してくれていると思いました目がハート



一番のお目当てである神様は

ご神祭の側におられ

この神事が終わるまで、他に回らないようにと。

ずっと目が合い見つめていると(ガン見)おねだりおねだりおねだり

私が聞きたかった質問が間違えではない事がわかりました。


雨音と神事の声だけが響く


必死に来て良かったなと思いました。

来年はどうだろう。。。


色んな事を話しかけました。

人というものの存在。

人として産まれた意義。


今の私の立ち位置など

神事の間、神様は色んな人の話を同時に聞ける所を見せてももらいました。


達成感がありました。

続く。