蕾が沢山♪ | ごま親子の楽しい旅行日記

ごま親子の楽しい旅行日記

青い海と空を愛する、ビーチリゾート大好きな家族です。最近は私一人で旅行をすることが多いけど

先日のオブツサ系プルメリア、シンガポールホワイトの

 

初蕾投稿をしましたが。嬉しいことに、今年はその他にも

 

初蕾を見れそうアップ

 

まず、その後のシンガポールホワイトは、ご覧の通りすくすくと

 

蕾も成長中。

 

 

そして、こちらも大事に、本当に大事に育ててる

 

オヒアレフアなんですが、我が家には赤、黄、オレンジの

 

3色があり、赤以外は蕾が付かず、葉っぱの成長を愛でてました笑い泣き

 

で、毎年、バックアップのため秋ごろの剪定時、切り出した状態のいい

 

枝を選んで水差しにして、冬場は家の中でコップにさして育てており、

 

少し寒い4月上旬に土に植え替えて、部屋の中で管理してたんですが

 

なんと、その小っちゃいその子に、可愛い蕾がびっくり音譜

 

本当に嬉しくって、大喜びです。

 

更に、今朝、朝の水やりしながらシンガポールホワイトの蕾を撮影

 

して、何気に植栽たちを眺めてたら  きゃぁ~飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

オレンジのオヒアレフアに蕾があるじゃないつ!!

 

 

黄色はまだ見たことなくって、残念だけど、綺麗に育っているので

 

今後に期待です。

 

冬が暖冬だったせいか、なにが良かったのかわからないけど、

 

庭の植栽が賑やかで綺麗な眺めになりそうでわくわくですチュー