【ここ3年4年の過去の思い!いろいろ抜粋14選】

自己紹介のように
日々感じる願いとか祈ってしまうような事とか
ここ2020年から2024年あたりに感じたこと、

そんな事もろもろの抜粋14選を発信してみました。

長文ですが、10分程度お時間ある方は
読んでもらえたらとても嬉しいです。


①【ここ2~3年での大きな気づき】

ある程度信じていた組織や人や情報、
それが実はまったく真逆なことが
真実だったとわかり目が覚める思いです。

正確には真実もありつつ、
大切で重要なところが真逆

まさかそんな非道なことをするわけがない
と信じたいのですが、

綺麗な文章や言葉でだけではなく、

できればやはり実際会ってみてや
その現場に行ってみて、
できない場合もありますが、
さらに調べてみて
あるいは、、、。

そうして
自分の五感で何か感じて、
自分の感覚を信じて、
違和感には注意深くなったほうがいい
という学びになりました。

例えば
ここまで言い切るからには
ここまで自信を持って言っているからには
そして、それを仕事にしているなら
この人物はもちろん
それが実際にできているのだろうと
専門家なんだろうと
その分野についてよく知ってると
そう思うじゃないですか?

思いま、、、せん?

違和感の中のひとつは
子供の頃からあったものもあります。

まさかそんなという思いが
違和感を抱きつつ
それを放置していて、

希望を失いたくなかったのだと思います。

まさかそんな非道なことをするわけがない
と本当は信じたかったけれど、

驚きと失望、、、。

あるいは、心から信じているなにか
考え方が根本から何か違うのかもしれせん。

常識というその言葉が
全然噛み合わない人生を生きている
人達がもちろんいて、

そうは言っても
人それぞれ価値観や色々違って
多様ですが、

この範囲だろうという予測を
おもいっきり飛び抜けている人達が
まだまだたくさんいるのでしょう。

影響力があまりない人なら
思うままに自由に生きられたら
いいと思いますが、(私が当てはまります。)

なにかしらある程度大きい影響力が
ありかなり思考力がある人達で、
そしてその分野を仕事としている場合

場合によっては
その金額や損失によりますが、
その「真逆の情報」によって
人から搾取しているのではないか
と思う時があります。

そして、
あまりにその搾取が非道な場合もあります。

できることは?
人や情報を見る目を養うこと?
それとも?
他何があるのか?

できてないから
今の私がこんな状態?

心が迷走(メイソウ)してるから
時々瞑想(メイソウ)してるんでしょう。

道が見えません。

それでも本の情報など
内容でこれはちょっと違うような気がする
とかわかりつつあるのは、

本を読み続けて●十年で
無意識に積み上げられた
自分自身の直感をもっと
信じていいという気づきがありました。

違和感はなにかのサインで
もっとその声に耳を傾けることなら、
今日からでもできるという気づきでした。

まあ、そうは言っても自分の興味がある
分野でしか
その直感は発揮されませんけどね。(汗・苦笑)

私程度の人で気づいてしまうので、

もっと多くの人達が
既に気づいてしまっているのかとも
思っています。

気づいているけど黙ってるのかな?

よくわからなくなってきて、
またメイソウです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【2024年1月1日投稿の抜粋と
       今日のひとりごと 】

強い光のその裏側には長い影がのびている。

誰の中にも善の側面があるように、
同時に悪の側面も持ち合わせている。

バランスがとんでもなく
偏ってしまう時

本来その責任を負うべき人は
向き合わず
その責任逃れの被害を引き受け
別の立場の人達が苦しむ

絶対に影にはフォーカスを
向けないことをいつまで続けるのか?

「言葉で世界を美しく彩って」

責任を負わなくていい理由を
言葉で創りあげていく

無責任にも
本来背負わなくてはいけない責任
から逃れ続けることを

いったい、いつまで続けるのか?

私でさえ気づいているのに

周りでなにかこれおかしな?と
気づいている人達も
すでにたくさんいるでしょう。

光の方にだけフォーカスを向けるのは
居心地がよく、
誰かにとって都合がいいでしょう。

見ないふり知らないふりを
いったいいつまで続けるのだろうか?

影にフォーカスを向けないこと
影に向き合わないこと

いったいいつまで続けるのでしょうか?

その影は解決されるまで
繰り返し続けます。

その損害が広がり続けてしまいます。

影響力がある人達や
導く人達が影や闇を
直視していくことによって

多くの人達が
その人達自身や
世の中の影や闇と
向かいあえるように、
導き、助けることに
なるように思います。

その影や闇は
その人達自身だけのもの
ではなく、

多くの人達と繋がって
いたりするように思います。

もし、影響力がある人達や
導く人達が影や闇に向きあわず
ないものとして、
無視しつづけるならば

多くの人達は
そのような影響力があり
導く人達から

ただ、どのようにして人は
自分自身や他人を欺くかを
学びとるだけなのかもしれないと、
そんなふうに思ってしまいます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※以下、1月1日の投稿抜粋

一人の個人は、
家族という上位階層から
影響を受け

家族はそれよりも上の階層の
各コミュニティ、各学校、各会社などの組織、
地域、都道府県、国、世界の各社会や各文化
また民族、先祖という上位の階層の影響を受けます。

それらの社会問題など上位の階層の大きな闇や影
ほど大きな影響力を持っています。

国や組織などの影は、その集団の「自我」を
脅かします。
無意識的なリーダシップという影響力で、
最も優れているとされる集団であっても
欲、未熟さ、その集団のトップ層の人達の
自己愛的な欲求により無意識に支配されてしまう
こともあります。

そうすると、その事が認識されていても、
されていなくても組織に属している人達が苦しみ
その集団も個人も傷つけるような病的な現象が
姿を表すことになります。

その影は解決されるまで、
次世代に受け継がれます。

遅かれ早かれ皆が苦しむ事になります。

国や組織を導くリーダ、
トップ層が発達課題で影に直面しないで
避けてきた問題は、

その国、組織、集団の構成メンバーの
従業員や新しいメンバーや次の世代
まだ立場の弱い人達が問題として
背負わされます。
責任をおわされます。

つまり、その国や組織や集団の
リーダ層の力量、器、精神性の高さ
そのような物差しとしては、

その構成されている人達の中で
立場の弱い人達をどのように扱っているか、
どれくらい病的に苦しい状況、
しんどい状況に追い込んでいるのか、
どんな問題を見ないふりしているのか、
それをいつまで続けていくのか、

そのような事なのかもしれないと
考えます。

河合隼雄先生の最終講義より
「コンステレーション(布置)」「共時性」から
インスピレーションを感じてこのような
年始はじめの投稿としたいと思いました。

バタフライ・エフェクトが何重にも起こり
2024年がすべての人達にとって
良い年となりますようにと願ってやみません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【見えてくるもの(2023年5月投稿に加筆)】

本当に今じゃなくって、
いったいいつ動くのかって時に

つまりピンチや緊急時に、

どういうふうに世界が動いて
日本社会が動いて
国や都道府県や地域社会や
会社や学校や施設など団体
コミュニティがどう動いたか?
家族、個人ひとりひとり
人がどう動いたか?

小さな断片に分かれた
そのそれぞれの断片には、
世界全体に見出されたものと
同じものが含まれているように、

多くの点でホログラムのように

同じパターンが見えてくるように思います。

そういう時に国、組織、地域社会、人、
一人ひとりがどんな様子だったか。

そういう時に見えてくるものが
なにかの気づきになってくるように
思います。

世界のすべてではないけれど
一部に?

言葉が表向き美しくても

見えないところでの言葉と
行動が
『人権侵害オンパレード!』
なんてことも
世界中でここ2〜3年でも
色々とあったように思います。

個人ではどうにもならないと
無力を感じることもあり、

そうして傷ついた人達もたくさん
いるように思います。

こういう時に
どうだったか見えてくるもの
その「闇や影」を

みんな集団で
見ないふり
知らないふり
気づかないふり

なのか?

意識を向けないのか?

また一方で

見えている人達
知っている人達
伝えている人達

もいらっしゃって
探さないとすぐには見つからないけれど

ある程度時間が流れると、
あまりにも影響が大きい損害が大きい
「闇や影」は
表にでてくる流れのようです。

『表に出さないわけにも、
もう知らないふりをすることが
無理すぎるからでしょう。』

なんとなく
そんなものが
見えてきているように
感じる今日この頃でした。

※以前2023年2月の投稿
【今日心に響いた言葉】
言葉で人を殺す事もできるのだ!
傷つきやすさこそは
愛であり、人を守る力】で言葉の暴力等の
影響が原因の一部だったと私が感じる悲しい
出来事に対して私が感じたことを再投稿します。

〜鈍くて傷つかない方が心が強くいいように
思いますが、本当に本当に本当にそうか?〜

人が傷つくひどい事や言葉だと気づく繊細さ、感性、感情、心が本当に感じてる事をちゃんと感じることができているか?

『言葉で人を殺す事もできるのだ!』
どんな状況、文脈、どんなバックグラウンドが
ある人に、その言葉はどんな意味でどんな影響を
与えるのか?

人が傷つくことに気がつかず、人が傷つく言葉を言ってしまう事も、もちろん人はあると思います。
完璧な人間はいないから、、、
私の場合は考えがおよばずに。(お馬鹿さんだから)

その一方で傷つくことをわかっていて、
わかっていながら【言葉】でひどい暴力を
やっている立場的に強者の人達や
組織なら山のように見てきています。

(※例 国、組織、地域、コミュニティに影響力をもっている人達。)

公の場では美しい【言葉】で体裁を整えながら、、。その【言葉】を言う人が本当はどういう人なのか?
【言葉で世界を美しく彩りながら】その【言葉】と【その人がどういう人か?】と【行動】で人を傷つけている。

素敵な【言葉】に出会うと心に響きます。
その一方で、【言葉】が人を
最悪の場合には自殺に追いこみます。
社会問題にもなっています。

だからと言って言論統制のような雰囲気が社会に広がれば、それは「表現の自由」「言論の自由」に圧力をかけているみたいで、

歴史を見ていれば予測できるのは社会的強者の人や組織にとって都合の良い言論統制という「表現の自由」「言論の自由」の侵害になるだけなんだろうと思う。

ここ2〜3年のコロナ禍の間、なんだか強者にとって都合の悪い情報や個人の意見に対しての
「表現・言論の自由の侵害」や圧力
をあからさまに見たように思います。

えっと?? どうしたらいいのか?
全然わからないんですけど、、、。

『多様性ってどう尊重しますか?
心理的安全性どうやって実現するんだろう?
アサーティブコミュニケーションって?』

『 できるならば
 そのような影響力が強い人達
(組織やコミュニティに影響力を強くもつ人達)
 に世の中を導くような
 心の底から尊敬するような
 コミュニケーションの見本を見せて欲しい
 と願うのに 』

反対に追いつめたりする人達が目立ってしまいます。

特に影響力が強い人達は知らずに、
あるいは知っていて、
加害者になる
可能性が高くなります。

その影響力のある人達の言葉や行動により
その組織やコミュニティにいる人達全員に
影響力があるからです。

同調圧力なども働き、

社会的に抹殺しているのではないかと
思える時があります。

本当に本当に本当に助けが必要な人は、
その時は誰かに助けを求めることもできない
という事もそういう人もいるんだという事も
知らないようです。

それとも知っているのかもしれません。

傷ついた記憶は忘れて手放してしまった
方がいいという考え方があります。

ただ、本当にその考え方だけが良い方法だとは
思いません。
程度によるというかバランス。

私が私であるために
失ってはいけないもの、
手放してはいけないことも
あると思います。

傷ついた記憶は

誰かが傷つくよね、これ?
何度も繰り返し続けるのかな?
次の世代も傷つくのを繰り返しますか?

って気づくことができて、
「誰かを守る力」になるように思います。

「誰かを守る力になる」この事を
私は何度でも何度でも何度でも
ずっと言い続けると思います。

「社会問題や課題を解決する仕事を
 されてる人達にも必須のスキルの一つでも
 あると思います。」

はい、そんな事を思いつつ
私自身が全然〜どうしたらいいのか
わかってなくて
どうしたらいいんだろうと
迷子になっております。

ただしんどいね、、、。って悲しく
怒っております。

日本社会のトップ?
の影響力やそのような人達でさえ
お手上げなことなんでしょうか?
だから繰り返して社会問題や課題に
なり続けてるのか?

見本を見せてくれている人達も
いるように思いますが
そのような人達は
なぜか目立たない
目立とうとはしなくて
フワッとそこにいるように思います。

ご冥福をお祈りしております。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【自分や世界や国や地域、組織や
        コミュニティの影(一部抜粋)】

『今、いくつかの大きな会社のハラスメント
 がニュースになってます。
 これは氷山の一角で、たくさん他の会社や組織、
 地域やコミュニティでも
 そのような似た状況が埋もれていると思います。

 本来責任をとるべき人達が、
 職や経営陣や管理職から退く
 ことなどで責任を逃れて

 その組織にいる別の人達が責任を
 とる「尻拭い」をさせられるスタイルが
 解決策になるのは、
 このスタイル自身も問題なので、
 問題や課題を残したまま
 問題のある解決策スタイルを

 次世代までまた繰り返すことになります。

 非道と考えられる尊厳を踏みにじる
 行為に対して
 本来責任をとるべき、
 責任を逃れた人達は
(代表取締役を退くけど株は持ってるとか)、
 傷つけてきた人達への償い、
 ひどい仕打ちや多くの犠牲に見合う償い、
 弁償、罪への贖いを背負うべきです。

 被害者もそして、
 責任の尻拭いさせられている人達は、
 自分達もある意味、被害者でありながら
 賠償を背負わされています。

 課題、問題を何年〜何十年も見てみぬふり、
 残したまま繰り返す
 こんな問題解決のスタイルを
普通に次世代まで日本は続けていくのでしょうか?

とは言え、私も知らなかった事も
本当にたくさんあり、

被害者と一部の立ち上がって周りに伝え続けてくれて
いる人達のお陰で気づけたことも沢山あり、

そのことに
とても感謝しています。    
                      』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【社会問題など
             色々と思うことがあります。その2】

誰かが辛い状況の時、
怒りや悲しみを感じることは
とっても自然なことだと思います。

もちろん自分自身の辛い時も含め。

怒りや悲しみは

心を害してしまうように
思われるかもしれません。

ですが排除される感情ではないと思います。

怒りは

「明晰性や鋭い知性」

悲しみは

「思いやりやつながり」

として表現して言いかえることも
できると思います。

それは

自分自身を含め誰かを思いやる共感


基本的人権など平等や自由幸せのための

「貴重な力になる」

そう思います。

必要な人達に届きますように。

恐れ入りますが、お怒りすぎな方等、
一部の方は対象にしておりません。

辛い状況の時に必要以上に
自分を責めてしまう傾向の人達に
向けています。

ご容赦ください

#健全な攻撃性
#基本的人権の尊重
#世界人権宣言
#国際人権宣言
#SDGs
#社会問題
#大切なものを守る
#正当防衛
#怒っていい
#怒りの上手な表現方法
#許してはいけないこともある

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【公益通報者保護法】

徹底して
通報者のかなりの待遇の保護を
しない限り、そして口だけじゃなく
本当にそのような社会にならないかぎり

会社やその他組織の「見ないふり、知らないふり」は
そのままで、
ある意味社会的に現実的な解決策にならないのでは
と思います。

また繰り返し続けるんですね。
また数年から数十年後に     

数年前にオリンパスの社員さんが酷い目に
あってました。

報復人事などで、

まるで「見ないふり、知らないふり」を
しないとこうなりますと言われているかのよう

影響力が強い方々が
どのようにされたらいいのか?
 (影響力が強い人達とは?)

行動が、闇や影が、
そのまま社会のありように
あらわれているようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【怒りを感じて怒って自分を守ること】

立場の強い人から
以下のようなことを長期間行われ、
さすがに気のせいではない、
害を受けていると思われる人は、
怒って自分を守っていいと思います。

と言うか
「怒りを感じてそれを力にして
    自分を守ってください。」

私はほとんどこれができていない、
できていなかったと思います。
今は少しはできるようになってきたと
思います。

ちなみにまったく真逆で、怒ってばかりの方で、立場の弱い人にその怒りをぶつける傾向がある方はアンガーマネジメントが必要なのかもしれません。

(以下のようなこと以外にも色々まだありますが、代表的な例です。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・大声でどなる
・何を言っても無視して口をきかない
・人の前でバカにしたり、命令口調でものを言われる
・大切にしているものを捨てられたり、こわされたりする。

・殴る、蹴る、物を投げつけるなど身体的な攻撃
・人格を否定するような言動、必要以上に長時間にわたる厳しい叱責を繰り返す。他の労働者の前で、大声で威圧的な叱責を繰り返し行う。精神的攻撃

・特定の労働者を仕事から外し、長時間別室に隔離する。一人の労働者に対して同僚が集団で無視をし、職場で孤立させる。
人間関係からの切り離し

・必要な教育を行わないまま、到底対応できないレベルの業績目標を課し、達成できなかったことに対して厳しく叱責する。業務と関係ない私用な雑務を強制的に行わせる。
過大な要求

・労働者を退職させるために誰でも遂行可能な業務を行わせる。
気に入らない労働者の嫌がらせのために仕事を与えない。
過小な要求
・労働者を職場外でも継続的に監視したり、私物の写真撮影をしたり、労働者の機微な個人情報を本人の了承を得ずに他の労働者に暴露する。
個人の侵害
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人道的にはどうなのか?

「人に(クライアントに)事前に許可をとらずに、相談している内容をいつの間にか
録画、録音等でとっている。」

そのデータはどうなるのでしょう?

反対に先生に許可をとらずに
相談やセミナーを録画録音するのも基本NGです。

「人に(クライアントに)事前に許可とらずに、
 そのクライアントが参加したセミナーで、
 そのクライアントがいるのに、
 このクライアントから◯◯な内容の相談を
 受けましたと、
 そのセミナーで登壇している最中に講師が
 公開のセミナーの場で話しだす。」

◯◯の内容が明るい、おめでたいことは
例外なこともあるとは思いますし、
当たり前も常識も人によって違いますが、

なにが人が傷つくことなのか、
人(クライアント)を危険にさらすことに
なることが
それがどんなことか?

仕事ではない
相談だったとしても

普通の一般人ですが、
仕事ではないですが相談を受けること
が多いですという人も

ある範囲の内容に対しては、
痛みがわかるなら人道的に、
秘密にした方がいい事であると
わかるのではないでしょうか?

守秘義務についての基本的なことは、

コンサルタントやコーチ、カウンセラー
相談業務を受けることを仕事にされて
いる方のテキストのような本に
書かれていたり、

養成スクール等でも教えているスクールは
教えています。

守秘義務の話しを
世界に公開で話さざるおえない
この矛盾に
また悲しみと怒りを感じます。

同じように傷つけられ
心を痛める人達が、
未来に少しでも少なくなりますように
と願い、祈って

ここにこのメッセージを
残しておきます。

【守秘義務のお願い】

~コンサルタント、コーチ、カウンセラー、様々な相談を受ける仕事(弁護士他)の方々
にお願いしたいこと~

しんどくなるので、
色々話したくはないのですが、

守秘義務と言いながら、
このSNSに世界全体に公開していること
に怒りと悲しさを感じます。

言ってもスルーされてしまいます。
だからここに残しておきます。

社会的に立場の高い人達や
組織は、
広報、マーケティングが上手で、

例えば広告代理店や
コピーライターを雇い、
「言葉で世界を美しく」彩りながら
僕は間違っていない正義だという
ストーリーを作りだします。

例えば、やり手の弁護士さんに依頼すれば
有罪も無罪になる。

その社会的に強者の方々や
組織の行動がどうであったか、
それがひどく人を
傷つけていたかは隠されてしまいます。

そのような人はよく
「私を信頼してください」と言う言葉を
よく言います。
また私がなにか言えば
「それは被害者意識だ」ともよく言う
パターンがあるように気づきました。

この言葉を使えば
責任をとらずに無責任に
傷つけ続けることができます。

もちろんこれもバランスが
大切ではありますが。

特に、影響力が強い方々、
社会的地位が高い方々は
そんなつもりがなくても加害者になる
可能性や確率は上がります。

確信犯ならば、もうなにか言うことも
ないのかもしれません。

何があったかは
しんどくなるので話したくはないですが、

悲しみたいだけ悲しんでいいことだし、
もっと怒っていいことだと思います。

「私は もっと怒って
 自分を守れなかったことに
 後悔しています。」

バランスが大切ですが、
怒りと言う感情も必要だからあります。

守秘義務違反をされる先生やコンサルタント、
コーチ、カウンセラー、相談を受けることを
仕事にされている人達に相談したいですか?

「    私は、
        何に悲しんだり
        怒ったり
       傷つくのか
       痛みを知っていて
       寄り添ってくれる人達に
       相談したいです。               」

もちろん課題解決力も大切ですが、

本当に切実にそう思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【言っても、アウトプットしても
  否定、非難か無視、
  スルーされるだけで無駄にしかならない
  経験が増えるばかり、

だから未来の女性たち
    がいつか読んでくれることを願って      】

「○○職員(つまり女性)は育てるきないよ」
数年前の人事考課面談の部屋から
出るまぎわに私が男性上司から言われた言葉です。

この言葉でモチベーションアップする
女性はどれくらいいるのでしょうか?

2~3カ月前にどこの新聞だったか
ジェンダーギャップ指数がまともになるまで
日本は後100年かかると言われているそうです。

ジェンダーギャップ指数は簡単に言うと
男女格差を数値にした指数です。

EUは上場企業4割以上女性登用義務
だそうです。
今日の日経一面記事です。
(日経新聞さんこの記事をのせてくれてありがとうございます。)

日本は管理職の女性の割合さえ15%程度、
女性の割合が増え会社等での
不平等さが緩和され女性の人権も尊重される
のはいつなんでしょう?

なにか尊厳を踏みにじられることがあっても
否定か非難、
あるいはなかったことに、
無視、スルーされることも
少なくなるのかもしれません。

「日本社会は女性の人権を
                                軽く扱っています。」

裁判になっている案件も女性の損害を
軽く扱っています。

検察や最高裁などの最高決定権を持つ
管理職の女性の
割合も4割以上だったら、

国会議員割合も女性4割以上
が義務だったら

女性の人権が軽く扱われる
ことにはなかなかならないのでは
ないでしょうか?

日本の女性総理はいつ誕生するのか?

女性の人権が男性より軽く扱われる、
なにそれ?と思うニュースは少なくなる
でしょう。

え?被害妄想?

ではイメージしてみてほしいのですが

『明日急に
歴代の国会議員の90%が女性になり、
上場企業の取締役の90%以上が女性になり、
歴代総理がすべて女性であり、
司法の最高決定権がある役職の90%が女性である
歴史のある日本社会になったら

男性の皆さんの人権はどのようになりますか?』

どうなりますかね?

・・・それでも、もちろん例外はあって
奇跡的に女性の社員教育にも
熱心な会社にいる女性達で
リーダー職を望む人達に、

飛躍しやすい時代が、
日本にもできるだけ最速で
きますように。

しんどい思いをする女性達が減り
今子供の女の子達が大人になる前に

女性の人権が、尊厳がもっと守られる
日本社会に最速でなりますように。

ーーーーーーーーーーーーーーー
※ちなみに誤解されやすいですが、
私はリーダー職は望んでいません。
能力がないので関係がありません。
地味に生きていよう。(^_^;)
ただ、女性の人権、尊厳が軽く扱われないこと。
守られる世界になって欲しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Me Too 運動をしている女性達は、

現状を変えていくために
自分を守るために

知られたくないことも
顔も名前も出して

世界に公開して
訴えなければ
いけなくなるくらい
の心の状態ってどんな
気持ちなのかと
感じてみる。

すごく重い、
すごくしんどい、
そして勇気がある行動

【日本の2023年ジェンダーギャップ指数世界125位】

家父長制、
つまり男性から女性への
犯罪など暴力や精神的暴力は、
覆い隠されるか、
あるいは正当化される。

実質的には免責される事が多い。

最近はニュースを見ていると
組織やコミュニティの影響力のある人達や
トップ層の
その闇や影があまりにひどいと
表にでてきて、

やった事に対する罪の
責任をとることになり
少しは世の中が良くなっている
ように思います。

5年、10年後はますます
良くなっていく
世の中の流れにより

ひどい仕打ちは
ますます表にあがってくる
事になるでしょう。

国連報告書には以下のように記されています。

「対、女性に対する暴力の取り締まりは、
 国際基準に照らすと多くの国々で
不十分である、、、
国家が加害者にその法的責任を負わせないとき、
次の暴力が助長されるだけでなく、
女性への暴力は普通であり許容される
という誤ったメッセージが発信されることになる。」

司法や行政に助けを求めても無視されたり
状況が悪化する
「覆い隠したり、正当化したり、免責する」
このような状況をある心理学者は

「制度による裏切り」と言っています。
このような制度の闇や影も
ますます表にあがってくるでしょう。

このような現象について
もちろんそれだけではなく
世界の社会問題について

世界的な第一人者が

人生の集大成として
人生最後の本になると
ある本を出してくれました。

著者の先生にも、
その出版社にも、
訳者の教授にも感謝しかないです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【最近特に思うこと】

両国、両文化、両者の調和のためには、
多くの国々、多様な文化、多くの人達が調和し、
うまくやっていくためには?

なにか大きな問題があった時

両者とも相手を理解しようという姿勢が足らない、
あるいは両者ではなく、
片方が相手を理解をしようという姿勢が足りなく、

「コミュニケーションの断絶」
「説明責任を果たさない、放棄」
「無視」
「社会、地域、組織、 
 コミュニティからの排除・社会的抹殺」

あるいは、
表面的なコミュニケーションは
するけれど、
影や闇の部分、問題や課題を話すことを
拒否する時はどうしたらいいのでしょう?

『なにもなかったふり、、、。』

そういう人達はたくさんいます。
ご自身の影や闇と向き合いたくない人達。
それを表に出したくない人達。
都合の悪い人達。

ほとんど誰にも損害を与えてなくて、
ご自身だけの問題ならまだしも、、、

(個人レベルの問題の根本の原因が社会問題だったら、例外はありますが、、、。)

被害が色々ある場合
社会問題レベルや国の問題レベル

対話、対立を超えて「戦争」のレベル

そのような時、
調和するには両者の国々の重要な影や闇
問題や課題を、
見ないふり
知らないふりをしての調和は

表面的な形だけの調和できてるふりであって
課題や問題解決にならないように思います。

もちろん今は影や闇に向き合いたくない
タイミングの時もあるかと思います。

人間だから、
しんどい時はあるし、

影や闇に向き合うのは精神的に負荷が
重めです。

影や闇が深ければ深いほど、
負荷は重くなってくる。

深ければ深いほど
それらを放置しての
調和はないです。

深いものに向き合うなら
連動して解決する
こともたくさんあるように
思います。

それらに向き合って
多数の国々、多数の文化、
多数の地域、
多数のコミュニティ、

多くの人達が安心して話せる
心理的安全性が確保されている場
というのは

どのように創ることができるのか?

対立している人達が対話し、
うまくやっていけるように変わっていける
そのようなコミュニケーションとは?

どのように創ることができるのか?

どちらかが立場の強さを利用して
不誠実な態度、
不誠実なコミュニケーションを行って
いることを

よく見ます。
よく見ました。
不誠実なコミュニケーションを

このようなことは、
本当よくあるように思います。

ましてや、
閉鎖されて周りに見えない場
ではあからさまにです❗❗

そのような経験で失望する過去が
何度も何度も何度もある時、

そのかなりマイナスな地点から
心理的安全性のある場、
うまくやっていけるような関係を
どうやって創るのか?

国のトップや
主要なメディア
会社経営者や
コミュニティなどを
マネジメントする立場にある人達は

特に影響力が強い。

どうしたらいいのか、、、。

『答えになるような
世の中を導くような
そんなコミュニケーションをしている方々や
コミュニティにいらっしゃる方々の影響力が
どんどん広がって欲しいと祈ってしまいます。』

私の日常は
今はフンワリしていますが、
(過去はそうではなかったんですね。
 未来もどうなるやら?)

答えになるようなコミュニケーション?
マネジメント?そのようなものを
私は知りたいです。
切実に!

世界中にそんな答えになるような
コミュニケーションが広がってほしいと
祈ってしまいます。

特に対立が激しいところに広がりますように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【影の引き戻し  ひとりごとその2】

世界の国々や地域
や組織、コミュニティや個人

それぞれの投げた
影を本来の持ち主達が
引き戻し

社会、
組織、コミュニティ、
個人のあまりにも大きな
影は白日の下に晒され

責任を本来とるべき
人達がとり

影を投げかけられたことで
損害や責任をとらされていた
人達の名誉が回復し
本来の生きる居場所に導かれ
補償され報われますようにと

そう願ってしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー 

⑬【今日心に響いた言葉】

人は光を想像することによって
啓発されるのではなく、
闇を意識化することによって啓発される。
しかしながら、後者の方法は不快であり、
評判が良くない。byユング

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【言葉に力が宿っていると
            するのなら?】

『 魂が宿る 』って言葉があるじゃないですか?

この魂が宿るという現象、
これが本当なのか?
どうなのかはわからないけれど

今まで生きてきた中で

人が話す言葉
本に書かれている言葉で

心から本心から
心の底から

そう思っている思いや言葉は
心からの思いなんだって
わかるというか
心に響いてくる時があって

明らかに普通とは別の
なにか響いてくる
ものがあって

特にそういう言葉を話す人達や
そのような本は、
遺作となった本や、
最終講演のように

その人の人生の集大成のような言葉のように
こめられている思いが重いから
響いてくるのかもしれないと思います。

時々、
とてつもなく響いてくる言葉を
話す人達や

そのような人達の本の言葉や文章に
出会えます。

そのような時、
いったいこの人達は
どんな人生を今まで生きてきたのか
と思います。

そのような人達が話す言葉や
書いた本の言葉には

『 魂が宿る 』のかもしれない

心からの思いは響いていく
広がっていく

そんな事もおこるかもしれない
そんな事を感じることが時々あります。

そのような人達や本や言葉に
もっとたくさん
出会えますように

なんて思う今日この頃でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−