とある映像作品についてです。

 

 

それなりに話題の作品でした。

…のでレンタルで借りて観ました。

 

当時。

感想「ん?意味がよく分からない。ストーリーはあるの、これ?」「なんで “これ” がそれなりに話題になっているの?」「“発禁寸前”の触れ込みって本当に??」「オリジナルビデオ作品から、どうして映画化にまで至っているの?そんなに支持されるのに値してるの?」 ※ビデオのオリジナル作品も映画化された作品も観ての感想です。

 

 

ひと頃、VHSビデオ衰退期には

レンタル落ちや市販されているVHSソフトが安価で売られていました。 中には、結果、未DVD化のモノもあり貴重だったりしました。

 

その一連の作品が

高くても300円で売られていたので

もう一度観なおしてみようと

一念発起して買いました。

 

オリジナルビデオ版 2作

映画 2作

…計4作品

 

感想「やっぱり、分からない。。なぜこれが人気?あるんだ?」

 

 

ぼくの拙い感想をよそに

なんとハリウッドでもリメイクで映画化されました。

…もう、ここには、ついて行きませんでした。

 

 

そうして月日は流れて

ぼくの中から

その作品とは縁が無かったと

忘れていた

…ある日のこと…

 

 

“呪い続けて10周年”

 

目にしたそのフレーズ。

 

その作品について、

その世界観とは到底折り合っていない

なんともキャッチーなコピーに

吹き出すほど微笑んでしまった。

 

 

そこで再び

その初期の4作品を

改めて順に観なおしてみる。

 

 

感想「ううううむ、どーーーしても分からない、ストーリーないよね?これ」

 

 

これで

 

本当のさよならにした。 

( 甲斐バンド「東京の一夜」よりインスパイア )

VHSソフトを処分した。

 

 

※貞子ではありません。 

鈴木光司原作「リング」シリーズへは

この上なく高い評価をくだしています。

 

 

本当のさよならをして幾春秋を経て…

 

 

つい最近

CSで

映画版 2作が放映されました。

 

…ということで、またも観てしまう。

 

これは、もう、ある政党が名前を変えたり分裂したり、…そしてまた合流に至るのに似ている?のかもしれません。

 

 

 

感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ー-ーしてっ・分かな いっ

 

分からない内訳:

・作品の時間の割に、中身がスカスカではないのか?

・なぜこれが次々と延々とシリーズ化できてリリースされ得る?

 

 

…という事で

この熱い思いを

個人的ハリウッド化して

英語にしてみました。

 

 

How many times on earth do you force me to watch to understand  ?

 

【解説】

・How many times :何回

・on earth : 地球上で / 疑問文で「いったい全体」

・force to do :人がdoするように強制・強要する 

 [  do = 主語と述語の関係 ]

・to understand / 不定詞の副詞的用法「~するために」

         ← 懐かしくないですか?パート1

 

 

〔訳〕「いったい全体、何回観たら理解できるの」

〔意訳〕「どうしても理解できない、さっぱりよさが分からない」

〔超絶意訳〕…が本稿、本日記事の題名でっす。

 

※ハリウッド化英作文に誤りがありましたらゴメンナサイ。

 

 

上記英文

you の中身や watch と understand の O (目的語)←懐かしくないですか?笑

 

 

…とは…

 

 

発表します

 

 

 

 

 

 

 

『呪怨』です。

 

 

 

ハッシュタグで 呪怨 としたいところですが

作品よりも それが何より怖いので 

出来ません、であります。

 

誤解を避ける為の解説・弁明の先取りですが

ぼくのブログの分類に

 

【ううむ…】な作品・出来事

 

というのがあります。

しかし、本稿、この記事の分類は

そこに入れておりません。

 

恋に気が付いていない小学生状態なのかもしれません(笑)

 

 

あまりに繰り返し見てしまい

本来なら怖い?場面に…その演出に

 

微笑んでしまうようになっています。

 

また

ちょっとだけ

“ああ、ここは感動ポイントなんだろうな”

という場面も、

…ようやく味わえるようになっています。

 

… ということで 

CSの再放映を録画したのを観て 

やっと到達できた次第です。

 

ただし

 

映画2 の最後の場面

 

歩道橋の上から突き落とされて

 

歩道橋の下、

上へと向かう階段方向に

頭を向けて倒れているのは、、、

 

それ

あっていますでしょうか?