パパは
先日の介護区分変更で
要介護3から要介護4になり
ほぼ
今まで通りにデイサービスを
利用できるようになった
安心した矢先
日曜日の朝
義理母がトイレに行くときに
ふらついて出窓あたりにぶつかり
肋骨を痛めてしまい
介護の出来ない状態になってしまった
たまたま月曜日から2泊の
ショートステイだったので
お泊まりの準備や朝の準備など
全部やって送り出し
ケアマネに相談の電話を
かけた☎️
たまたま、キャンセルがでて
2泊を4泊に変更できた
それと金曜日(職安に行く為)
一度帰宅後翌日から
また10日間ショートステイに
行けるようにしてもらった
ほんと良かった
それに加えて将来の
特養のことも
そろそろ考えておかないと
いけないことも
ケアマネに相談した
いつまでも、自宅で介護できる
わけではない
おおよそ、ひとつき10万前後で
特養には入れるらしい
少しほっとした
義理母は湿布を貼って
コルセットをまいて
痛み止めを飲んでいる(カロナール)
これが基本で
これしかない
早く良くなると良いなぁ
歳をとると、いつ怪我をするか
ほんと、分からない
わたしも気をつけようっと。